健康維持 パート5 ボケ 痴呆の防止 | 埼玉県ふじみ野市の小峰整体治療院ブログ

健康維持 パート5 ボケ 痴呆の防止

健康で長生きするためには「ボケや痴呆」を防止することが大切です。


毎日 適度な仕事「運動」をすることが重要です、それが老化現象を防ぎます。

   *  「自分のことは自分でするおばあちゃん」

私の知人で89歳の女性がいます、数年前にご主人を亡くされ今は、 一人暮らしです。

週に何度か、ヘルパーさんが応援に来るそうですが 「自分のことは自分でする」 と言う信念でがんばっています、趣味は民謡で稽古がすきです、ご飯も自分で作る 洗濯も自分でする 買い物も自分でする、~それで自分の体を鍛えています。

しかし、無理はしない疲れたときはゆっくり休むそうです。 


ボケ防止には 「自分のことは自分でする」 と言う覚悟が大切だと気がつきました。