昨日ニュースを

見ていたら

NTTの子会社

情報漏洩


8年ぐらい前に

姉の所に行った時に

NTTの子会社から

電話があって


料金が安くなるから

乗り換えしませんかって

NTTから

乗り換えしたら番号がでるので

控えて下さいっていわれ


安くなるんだったらと

番号聞くまでいって


ふと怪しいなっと

乗り換えを辞めました。


NTTの事を詳しいし

なんでNTTから

子会社乗り換えするんだろうと

なんで電話番号

しっているんだろうと疑問が


NTTが教えたんかな

それにしても

番号控えるって

何だろっと思ったけど


情報漏れていたんだ。


でも家にたまに

胡散臭い所から

良く電話がかかってきて

どこかで情報が

なんで教えてない所から

電話があるのが不思議で


電話をとるとカリカリして

いたので旦那さんに

電話は取るなって


大事な要件だったら

留守電いれると

言われなるべくなら

出たくないけど


親戚や大事な電話が

ある事もあるから


悩み所です。


番号でるから

後で検索したら

良い事かもしれませんが。



子会社は弁償するんだろうか?