仲間がいる感謝 | 出会いを増やして1年でお見合いで恋愛結婚する方法

仲間がいる感謝

仲間がいる感謝

こんにちは。池津です。

毎週木曜日は、仲人ミーティングでです^^

仲人ミーティングの中で、お互いに感謝の気持ちを伝えあう時間があります。

目を閉じて30秒。瞑想をしながら今週あった出来事を振り返り、仲間に感謝する時間です。

最初、私がミーティングの中でこれを提案した時、、

仲人のあきえちゃんが「宗教みたい・・・」とか言ってました。(なんで?笑)

まぁ、一般的に会社のミーティングの中で瞑想する時間をとる会社はあまりないかもしれないので、そういう発想も仕方ないのかもしれませんね。笑

といってもたったの30秒なので、少し気持ちと整えるというくらいの時間です。足りないくらいかもね。

この時間はとっても素敵な時間で
(っていうか、ミーティングの中のどのセクションも素敵なのですよ。)

仲人同士が、一人ではできないことを、仲間と協力しあえるからこそ出来ていることを再認識して、お互いの存在を大切に思える時間なのです^^

昨日のミーティングでも、とても素敵な感謝のシェアばっかりでした。

先週末の、婚活カフェでの出来事への感謝。
(そうだ、こちらのご報告もしなくては!)

さりげない、仲間のフォローへの感謝。

ミーティングでの気づきの感謝。

この時間は、私の大好きな時間の一つで、一人で結婚相談所をやっていた時には味わえなかった素晴らしい環境への感謝を心から実感できる時間です。

早く行きたければ、一人で行きなさい。
遠くへ行きたければ、皆で行きなさい。

このアフリカのことわざが大好きなのですが、チームで一つの目標に向かって進んでいけることの幸せを感じます。

結婚も同じですよね。

なんでもさっさと決めて自由気ままにやりたければ、それはずっと独身でもいいのかもしれません。

でも、ちょっと手間はかかるけど、ちょっと時間は使うけど、ちょっと遠回りな気がするけど

一人ではたどり着けない幸せ感が手に入る。

それが誰かと一緒に人生を歩んでいくということなのだなと思います^^

あなたは、どっちが好きですか?