酒祭り | to the PILOT -夢に向かって-

酒祭り

我が広島大学の本拠地である東広島市西条町では今日明日で酒祭りが行われています。
というのも西条ってお酒の町なんですよね。
有名どころでいえば、賀茂鶴、福美人、賀茂泉、白牡丹などがあります。
日本酒が飲めない僕にとってはどうでもいい祭りなのですが、昨年1度だけ行ってきました。
というのも僕が通ってる英会話教室から毎年通訳のボランティアを出しているのですが、ついに僕の番が回ってきたというわけです。
そんな外人なんか来るわけないじゃんって思われるかもしれませんが、西条の外人率ってすごいんですよね。
毎日外人に会えるし、僕の研究室も1/3は留学生なんです。(おかげでリスニングはかなり鍛えられるのでいいのですが。)
そういう訳でこの酒祭りにも相当な数の外国人がくるんです。
でも、でもね、彼らのほとんどは日本語がしゃべれるの....笑
こっちが英語で楽しく話してたら、いきなり

「英語上手ですね(^^)」

って言われるんですよ。
いやいや、あなたの日本語の方が上手ですよ笑
結局英語だけで話したのはわずか5、6人。
そして労働時間はがっつり朝から夜まで。
本当にずっと自分の必要性について考えていました。
なので今年はもうやりません笑

もし日本酒が好きな方は1度行ってみてください。
きっと楽しいと思いますよ!

ではでは(*^ー^)ノ

ペタしてね読者登録してねアメンバー募集中プレゼントしてね
すみませんnewって書いてあったので使ってみたくて笑