我が家の梅が満開となりましたカナヘイハート

 

可愛い桃色でとても可愛く咲いていますカナヘイ花 心が癒されますカナヘイ花

 

少しずつ春の足跡が聞こえてきましたねカナヘイうさぎ

 

 

 

 

さて、あっという間に1月も終わりです。

 

今月は宝塚花組「雪華抄・金色の砂漠」を観ました。

明日海りおさん、彼女は月組の下級生の時から観ているのですが、トップになってからは初観劇。上品で美しく、いかにも正統派男役という感じで素敵でした!

 

花乃まりあさんは初見でしたが、お芝居のセリフ回しに少し癖がありますが、最後のエトワールがとっても素敵でしたルンルンふわーっと力が抜けた感じの優しい声むらさき音符とっても良かったです音符

 

トップコンビとして、まだまだこれからって感じなのでもう少し観たかったけど残念です!

 

 

IMG_20170131_220631644.jpg

 

 

IMG_20170131_220630319.jpg

 

 

 

そして、「キャバレー」横浜公演千穐楽も観てきました音符

長澤まさみちゃん主演、彼女のサリーは役にピッタリハマっていて、元気でセクシーで可愛かったです。でも、セリフで大声を出すと怒鳴ってるみたいで聞きづらく疲れた!

やっぱり映像と違って舞台の発声は積み重ねていかないと難しいようですね!

 

歌も低い声で、ちょっとセクシーさには欠けます!

でも、スタイルが良くて花があって、さすが旬な人気女優さんですね!

やっぱり主演は華やかで美人が一番ラブラブ

 

脇を固める芸達者な俳優さん達には存分に楽しませてもらえましたカナヘイハート

 

そして、特筆すべきは小池徹平君ラブ

自然な演技と歌に好感がもてて上手いです!

デスノートで上手だなぁ!と思って、今回、徹平君お目当てで行きましたラブラブ

やっぱりいいわぁ!どんな役も自分のものにしてしまう演技力、表現力は素晴らしいですハート

 

日本でも何度が上演されている名作、ミュージカル・キャバレー、あの心に残るメロディが少し切ない物語をほわっと包んでくれて、見終わった後もなんだか暖かい気持ちにしてくれます音符

千穐楽とあって、カテコも何度もあり、演出の松尾スズキさんも舞台上へ・・・

生バンドも入ったキャストとスタッフの一体感が感じられるお洒落な舞台でしたハート

 

 

IMG_20170131_220627508.jpg

 

 

IMG_20170131_220629105.jpg

 

 

ミュージカル「キャバレー」

2017年01月26日(木)~2017年01月29日(日) (KAAT)

 

【台本】ジョー・マステロフ
【作曲】ジョン・カンダー
【作詞】フレッド・エブ
【翻訳】目黒条
【上演台本・演出】松尾スズキ

【出演】
長澤まさみ  石丸幹二  小池徹平
小松和重  村杉蝉之介  平岩紙 / 秋山菜津子  他
 

 

 

富士山​ 私の2017年の書き初め 富士山

 

\ 2017年 /
書き初めメーカー

鳥 新年の書き初めをしよう 鳥