2013年NHK大河ドラマは「八重の桜」


主人公は会津出身の「新島八重」!!


新島 八重(にいじま やえ、弘化 2年11月3日1845年 12月1日 ) - 昭和7年(1932年6月14日 )は、幕末 から昭和 初期の日本 女性。同志社 創立者の新島襄 の妻として知られる。旧姓は「山本」。一部の手紙などでは「八重子」と署名してあることから、史料によっては「新島八重子」と書かれる場合もある。

悪妻 、烈婦、元祖ハンサムウーマンなどと呼ばれる[1] ほど明治の時代にあってエネルギッシュに生き、皇族以外の女性としてはじめて政府より叙勲を受けた先進的な女性である
koromoyaのブログ
同志社大学のHPに


専用HPが出来たとか・・・グッド!

http://www.doshisha.ac.jp/yae/index.html


会津も盛り上がるね合格