GW 後半 初日
5月3日(金曜日)

美野原カントリークラブ

群馬県吾妻郡中之条五反田

丘陵コースです。


GWなのに
インターから遠かったりすると、
料金も安くて大変お得にラウンドできますよね!


この日は、
風が少しでも吹くと
かなり寒かったり…
ブルブルさむい。ブルブル


でも、ゴルフ場は
とてもいいコースだと思いました。GOOD。


桜も まだ綺麗に咲いてましたよぉハート2




この日‥
すべてのクラブは、



打ってみないと?!
どこへ飛ぶのかわからない?!


という感じ…
落ち込む(orz)



深刻な 
スランプに陥っている状態でございます。。。

(下手っぴだから当然なんですけど…)


GWに、ゴルフが出来て嬉しい気持ちと、
うまくいかない自分にジレンマ…
ドーン・・・


2012年9月6日に
秩父国際CCの山岳コースで!

やっこちんと一緒にラウンドして
スコア90でベスト更新したんだよ?

きっと、まぐれでしょうけど…


あの時を思い出してしまうと
正直、今の自分にとても苛立ってしまいます。。。
汗




と言いつつ、
写真はしっかり撮ってもらいましたけど(笑)


フェアウェイウッドカバーの
うー子ちゃんとわたし
オランウータンニヤケ顔ハート ↓




スタイル悪い…

そして…
チビ&短足&デブ&おばちゃーん!



ま、どうでもいいわ(笑)



ランチは、
撮る気力がありませんでしたとさ
汗


サラダとお新香は食べ放題だったかな。
わたしは、ラーメンを頂きました。


実はこの記事、
書こうか?書くまいか?

かなり悩みました。
でも、正直に書かせて頂きます…

(´- `*)
汗



もみの木コース
赤ティー

前半IN
(2811ヤード)
55(22)


後半OUT
(2811ヤード)
58(20)


トータル 113(42)


もう、クラブをどう振ったらいいのかさえも
わからない・・・


途中で集中力もプッツン…


パターはとどさんから頂いた、
ODYSSEYのでっかいパターを使用!


アプの寄せが悪く ピンまで?!


はぁ…遠いいわぁ…
(ずっとダフってしまっているから…)



パッティングは狙ったところに、
真っ直ぐ引いてラインに出せていると思うんですが…

全くと言っていいほど!
距離感が あわにゃい。。。
。゚(T^T)゚。



いつになったら
また100切りできるのだろうと?!
魂が抜けてしまったような、わたしの心。。。

いつか…
取り戻せるのかしら?! 



後半初日!
こんな暗闇の中のスタートでございました。



景色はとっても綺麗でしたけどね…
ゆっくり眺める余裕もございませんでした…




以上、こんな感じのゴルフ!




まだまだ続くよ!ラウンド報告!



(:.´艸`:.)ぶっ







iPhoneからの投稿