もらって嬉しかったおみやげは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
今日は、みやげの日
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
 
お土産もらって嬉しかったもの
いろんな方々から心遣い頂けるから
どのお土産頂いても ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ウレシイんよねぇ
 
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
 
いつもみなさま
訪問頂き
♡o。(๑✪‿✪๑)。o♡アリガトーゥ
 
昨年 花粉症デビューしてから
今年も日々 花粉症の症状で
( ̄ii ̄)ズルズル (>人<) チーン!!
( ;∀;)
目が真っ赤になってるしで
 
マスクが放せない日々
あと昨日 診察日だったから
花粉症薬処方してもらい
貼るタイプの薬 めっちゃ効果あるから
貼ってるけど 花粉の飛散量が多いと
効果落ちるけどさ
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
 
今年の花粉飛散量が多いから 花粉症でない方々も
花粉症の症状あらわれるって言われてるから
みなさま 体調管理してくださいねぇ
花粉症なってなくても 突然とデビューする場合もあるから
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
 
私も突然と昨年花粉症デビューだから
(* ̄m ̄)ププッ
 
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
 
今日 午前中に母親の病のことで 説明受け
昼休みを利用して 自宅に戻り
家族会議。 今すぐでないけど今後を見通してからの
話し合いしたけど、、 孝静くんと私との考えを
父親に話、父親も賛同。
 
しかしまぁ~ 今日さ母親と話して
リハビリ担当者の方からの話で
私が(*´-ω・)ン? なんで?ってなる発言にもなり
話が飛躍し過ぎて 今すぐのような話で
その場で私頭がいっぱい・・ってか いろいろ一気に考えなあかん事始まったけど
ちゃんと説明受けた上で 今後考えることになり
 
母親も自身の身体のことわかってないから
ちゃんと言い聞かせて 今すぐでないし
言葉変えて 説明したけど
 
リハビリ担当者さんも熱心なのはわかるけど
母本人の気持ちも汲んでくれての話だろうけど
ちゃんと話聞いたら 話が飛躍してしまい
母親に期待させるような話しは控えてほしいなぁ
前向きにさせていただいてるのは嬉しいことだけど
 
でもさぁ父親にも言えること
期待させるような意味合いの含みの言葉いうなぁって
父親にも原因あるんだけどさぁ
って 家族会議してるときに 父親説教したσ(*'д'*)ワタシ
 
父親自身が何一つとしてできないから そのことも
父親に突きつけたうえで 
少しは言葉考えて 母親に伝える時は
上手いこと言えるようにしてって いろいろ諭したけど
たぶん 忘れるだろうなぁ あの調子では
┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ 
 
いろいろと現実見たうえで 話さないといけない私の立ち場
辛いこともわかってよぉ って父親にはいうたけどさぁ
ありゃ 自分の事でないから理解できないし
義両親らは 親の介護したことないから
わからんのよなぁ だけん いくら話しても
理解しないし 子が親の介護するのが当たり前の世界でない
1人では出来ないからまわりの力借りてできる介護
ほんまなぁ 父親にはなんも 力ないから
口ばかりの人には 綺麗ごとしか言えない人には
結論だけ言うことにしてるけどさぁ 一応相談という形にしてねぇ
 
しかし いずれ私も 歳重ねたら そうなるんだるけど
子どもらから介護される立場にねぇ まだ先とは言えど考える・・
長生きはしたくないなぁと 子どもらに迷惑かけるのは
嫌だなぁと・・ 
 
実親亡くしてから言えるのは 延命はしてほしくなかった って言葉を
思い出すだけに・・
 
介護されながら治療うける実両親診てきたし
母親の介助しつつ育った私
祖母の介護 おむつ替えしたりと・・
今でいうと
ヤングケアラーだった私だからさぁ
いろいろと 自身の将来を (`・ω・´).+゚.。oO(想像)してしまうわぁ
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン