東京・渋谷と横浜を結ぶ東急東横線で
新たに始まるのは、通常の運賃に500円の追加料金を払うことで座席を予約できるサービス「Q SEAT」。

10年前に、ヘルプマークが席譲る、譲られるマークとして東京都が席をお譲り下さい!とPRを始めた。その後
優先席問題、席譲る、譲られるで、いつも揉め事が絶えなく何年経ってもその問題は解消されない。

私の所に、ヘルプマークを持っていても席を譲って貰えないという瞬間写真まで届く。

人の助けあいは心の問題や教育の問題でもあるから
人に親切にする事ができない人も多いし、皆、仕事で疲れていたり、健康でも生理痛が酷い人、貧血など、偏頭痛など人はそれぞれ事情がある。
小池さんが二階建て電車を公約にあげて実行に移せないのだからもう、仕方がないのかもしれない。

どうしても立っている事に困難な病状の人は☕️🥤ドリンク一杯を節約して、この手を使うのも揉め事回避に繋がるのかもしれない。

【現状は、ヘルプマーク、カードは席譲るマークではなく緊急災害時に役立つマーク、カードとして緊急搬送時や救命に繋がっている。】


https://www.fnn.jp/articles/-/570299?fbclid=IwAR32AcClfMpbDA-Op-j8Tf-X6qvLm7aq6BhDSAbMzYSwGo3njpUuW9q-jAs_aem_AQGGl8pNrgBzBTeF28rM0-Ro4e3FvRV9i77VqhTTqWGa64znUHUOMYdD6JSjM5k0W2w