マイコプラズマ肺炎 (CRP21.5) | 44才ガン科医の胸腺腫ガン漂流Operation!

マイコプラズマ肺炎 (CRP21.5)


今月初め、7月2日から発熱と咳が続きました。風邪かなー。と思い、以前から持っていた、フロモックスという抗生剤を飲んでいたのですが、いっこうに熱が下がらないので、(38度から39度ぐらいですが。。)9日に先輩の呼吸器内科の先生に診てもらいました。そして、胸のX線、採血をしたのですが、採血で、CRP21.5!という驚くべき数字が。。CRPは手術前の患者さんとかでもよく測定するのですが、眼科の患者さんではこれほど高い値は見たこと無いので驚きました。。手術しているので、右肺が萎縮しているのではっきりX線では異常は出なかったのですが、肺炎じゃないか。。とのことでした。

ジェニナックという、抗生剤を頂いて、11日にはCRP12.8、15日には7.9、22日に0.7となりやっと落ち着きました。。

おそらくマイコプラズマという菌が原因じゃないかということでした。。でも、勝手に自分で判断して、病状変わりないのに薬続けるのは良くないですね。今度からは3日発熱したら、すぐ受診しな!と先輩に言われちゃいました。

胸腺腫自体は落ち着いていても、(再発はしてますが、)肺自体が萎縮しているので、細菌も感染しやすいし、その事で命を落とす事もあるので注意しないと。。とのことでした。

ただの発熱。。風邪かな。。と甘く見てはいけないな。。と反省しました。

以下、yahoo知恵袋でCRPについて調べてみたので、書いてみました。


血液検査でのCRPの値の正常値の範囲を」教えてください。
CRPの値が7だと大変な状態ですか?


正常値は基本的に「0」です。

ご存じの通り、CRPは「炎症」を反映する検査です。
健康な人は「0」です。(過労や外傷でもわずかに上昇するので0.6くらいまでを正常とすることが多いです。)

一般の方は1回の検査結果を過度に気にされるのですが、重要なのは他の検査結果とのバランスや、経時的な変化を見極めることです
お見合い相手のプロフィールを「身長」だけで判断するのは、相手を見誤ることになるのと同じです。
炎症は「感染症」によって生ずることが殆どですが、白血球数や好中球数も重要です。
他のデータ、臨床所見・症状、画像検査所見などと総合して検討するべきです。

さて、CRPですが、一般的な風邪(上気道感染症)ならせいぜい2-3というところでしょう。
「7」となるとやはり、炎症の程度としては放置できませんが、医者にもよりますが、私は「10」を入院の目安として患者さんに説明することが多いです
「10」を超えていると、上気道感染症の症状だとしても、単なる風邪ではなく、化膿性扁桃炎、肺炎などを想定して、入院治療を勧めています。
「5」以下なら薬を出しておしまい、ということもありますが、7だと、再診・再検査をすべきでしょう。

「20」以上はかなりヤバイ
「30」以上は死にそ

「40」を超えた人もいましたが、やはり、残念な経過となりました。