原型をできるだけ便利に使うために | がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

細々と営むmiwaがま口教室と初心者様向け洋裁教室
時々ある文化服装学院生涯学習の通信講座受講生様からの相談事への対応 そして多くは 我が家の畑と台所のことをアップしています。

おはようございます。

 

イベント疲れでぐったりしているmiwaです。

でもやっと回復してきました。

年々回復が遅くなっているような気がします。

 

さて 先日 この記事内容についてのコメントいただきましたので そのあたりのことを記事にしようと思います。

文化の新原型で勉強を始めて 約3年半くらいになります。

原型を操作して 作図をしていくのですが その際に 紙に書いた原型より 少し硬めのものに描いた物を使った方が良かったりします。

 

私が2020年に通信の服装コースを受講し始めてすぐにぶち当たったことなんですが・・・

1回目の課題として原型を描いて提出したあと たまたま 原型補正のスクーリングを受講しました。

対面でのレッスンが初めてで 文化服装学院に行くのもお初でした。

わくわく ドキドキしながら参加し 帰りはがっつり収穫があり ほくほくして帰ってきました。

 

多分 ちょっと興奮しすぎて 先生のお名前もこの品物の商品名も聞かずに帰ってきたのです。

 

この1つの材料を手に入れるだけのために

文化の通信の担当の方 先生方

世界堂のお姉さん

友人などなど

いろいろな方のお世話になりました。

 

でも 結局のところは あまりよく分らなかったんです。

講座を担当した先生が分っていれば きっと確認できたんだと思いますが・・・・

 

image

私が 使っているこの原型の素材は 塩ビ板 透明 0.3mmというものです。

でも 誌上パターン塾などの著書で有名なまるやまはる先生は 

A3のクリアファイルを使うとよいとおっしゃいます。

いろいろ試してみましたが 

クリアファイルでも問題ないのです。

ただ 自分のこだわりで パリッとした硬さのもので 自分が加工可能な物ということで 

こちらに落ち着きました。

 

こちらの商品 大きい方がいいかな~と思って A1サイズで注文したのですが 

2020年と2024年現在の価格の違いにびっくりしました。

多分 2倍以上になっています。

あのとき多めに買っておいて良かったです。

 

少し高いんだけど しっかりしているから 自宅において使うのには とってもよいです。

実際 A2サイズが2枚あれば 前と後ろが作れます。

文化での列すなどの時は クリアファイルに写した物を持参しています。

 

りっちゃん そして 文化の通教を始めたばかりのみなさま 参考になりましたでしょうか。

 

さあ、今日も1日元気に楽しく過ごしましょう。

 

 

次回参加予定のイベント

<はんどめいど SAKURASAKU >

時 2024年10月27日(日)

処 千葉県市原市 夢ホール