思えば、マイホームが欲しいなぁ・・・なんて思い始めて早5年。

今まで何社もの住宅メーカーを訪ね、モデルハウスを巡り、お金の

計算をしてきましたが、結局色々あって断念してまいりました。



でも、子供たちが大きくなるにつれ、このままで本当にいいのか!?

という気持ちも、心の奥底でプスプスとくすぶっていたり・・・しょぼん

割とおとなしめ、とは言っても、とっちもケイもやっぱり男の子。

遊び方もパワフルだし、声も大きいし、空気も読みません(笑)


「近所迷惑なんじゃ!ゴルァァァー!!!!」



・・・・・と、何度叱ってきた事か。

でも、子供だしねぇ・・・。子供は賑やかに遊んでナンボだよね。

今は、近隣のお部屋の住人さんたちが理解ある方ばかりで、なんとか

なっているけれど、けっして子供好きな人ばかりじゃないしねぇ・・・。

この先どうなるんだろう。



とっちも、お友達と毎日外で遊んでいるけれど、これで寒い季節になったら

毎日お友達連れて室内遊びになるかもしれないし。

7年後には、ケイがとっちと同じように友達連れて騒がしくなるんだろうし、

・・・・・・なんだか考えれば考えるほど、一戸建てが必要な気がする(泣)



問題なのは、転勤とローンの面だけなので、諦めずに考えてみよっか、

と、いう事になりました。



今までは、ただ展示場にある大手のメーカーさんから選んでいたけれど、

冷静に判断して、そんな資金を無理してやりくりする余裕もないし!

これまで夢見ていた部分は諦める事にして、十勝の地場のメーカーさんや

リノベーションも視野にいれて考える事にしました。



ローンの返済も、具体的な月々の希望返済額を提示して。

お給料の現状や、家族の事情などもありのままにオープンにして、数社の

メーカーさんに相談中。



もちろん、その中で「やっぱりムリ!うちは一生賃貸でいい!」という結論に

なるのかもしれないけれど、最後のあがきで、もう一歩踏み込んでみようと

思います。



頑張れ!!!我が家!!



本日のお昼ご飯はホットケーキかぼちゃ入り。

夕べ煮付けたカボチャが、ちょっと美味しくない水分多めちゃんだったので、

荒つぶしにして、ちょっぴりシナモンを足し、ホットケーキに混ぜました。

美味しかった!


美味しくないものが美味しくなると、ちょっと得した気分になります!(笑)



ママレードを添えて、めしあがれ♪


くまこ母さんの新・縁側日記-201307161217000.jpg