近所に今年の春、新しくオープンした歯医者さんがありまして、

すでに何度かお世話になっています。

見た目が可愛くってまるでカフェのようラブラブ

新築のいい香りと相まって、歯医者というより癒しの空間です(笑)。


水曜と土曜のみ、託児も引き受けてくれるので、毎回水曜に予約

して、ケイを預けながら治療してもらっています。

本当に助かるー!



今日は詰め物の下に出来ちゃった虫歯の治療でした。

幸せなことに、私はあまり酷い虫歯になった事がないので、歯医者で

痛い思いをした事がありません。

大抵、弱めの麻酔でちょっと削ってハイ終了!みたいな感じでした。


が、



・・・今回の麻酔、けっこう強いかも・・・!?


スタッフさんは「2時間くらいで切れるの使っておきました~」って言ってたのに、

4時間たった今もまだ痺れています・・・・。

よく、歯医者で麻酔したあとは、うまく水が飲めないとか聞きますが、今回は

まさにその状態でした。



・・・い、今までが弱すぎたのかしら??

こんなに痺れてるの初めてなんですけど~(苦笑)



治療はスムーズかつ親切丁寧で、何の問題もないのですが、なかなか

切れない麻酔に、ちょっとビックリあせる



痺れている間に、ケイのお昼ご飯の時間になっちゃって、面倒なので

一緒に食べてたら、パンと一緒に唇かんじゃったみたい。

しかも、あとで鏡見て気づきました。ガッツリ噛み跡ついてるんですけど!叫び




とっちが帰ってくる頃には引いてるといいなぁ・・・・。

麻酔の効果も、唇の腫れも(笑)。




とっちと言えば、明日が小学校の終業式です。

今まで二期制の学校だったから、前期終了(9月)まで通知票がなかったのですが、今度は学期終わりに持ってくるのですね。何だか楽しみv。日々持ち帰ってくる小テストは、凡ミスだらけなので、どんな風に評価されてくるのか・・・プププっ・・・って笑っちゃダメなんですけどね!(ひどい母であります)




夏休みの課題その他諸々に関しては、また次回にでも。

これがまた、頭が痛いんだなぁ~・・・・ダウン

夏休みは、親子で試行錯誤の日々になりそうな予感です。