今年の夏休みが無事終了し、今日から小学校は新学期です。

今までよりも、キャンプや外遊びなど、外出の機会が多くて楽しい夏休みでした。

お父ちゃんも少しまとまったお休みがとれたし、家族で過ごす時間が増えて、

子供達もすごく喜んでいたし。


父ちゃんは、休みなのに休めなくって、辛かったかもしれないけどあせる



今週末は父ちゃん一人で札幌。北海道マラソンなので、そこで日頃のストレスを

はらして来て欲しいと思いますグッド!


頑張れ父ちゃん!



ちゃぷちゃぷちゃぷ・・・


くまこ母さんの新・縁側日記-201308151043000.jpg


夏休みに海に行って以来、水にまったく抵抗がなくなったケイさん・・・。

おかげで、水遊びの予定は無いのに、水場に直行してビショビショです(笑)

子供と出かける時は、念のため着替え一式持って行きますが、さっそく

役に立ったという・・・ガーン

でも、その好奇心の強さと度胸は大事にして欲しいところです。

物怖じしないって素晴らしい!



夏の味覚


くまこ母さんの新・縁側日記-201308171053000.jpg


近所のスーパーでは、地元の農家産直のとれたてお野菜が並んでいます。

夏野菜は、トマト、夏大根、ズッキーニ、枝豆、ししとう・・・・そして、やっぱりとうきび!(とうもろこしの事ね!)。夏と言えばとうきびです。枝豆もそうだけど、鮮度がいいうちに火を通すのが、甘みを逃がさない一番のポイント。一本100円のとうきびを二本、家に帰って早速茹でました。ものすごーーーーく、甘かった!!!もうすぐ涼しい秋がやってきますが、夏の味覚をもう少し堪能しなくては・・・。最近ちょっと肥えてきたのに、色々やめられない母ちゃんであります・・・。