みなさんこんにちはニコ
えりぽんです。

たいっっっへん
遅くなりましたが
先日行われた24時間レースについての
blogを書いていきます。

blog長いよとの声をいただき
もう少し簡潔に書こうかと思いましたが
まず無理でした24時間だもん🥺🙏

まず今回の24時間レース
とても幸せなことに
24時間中かなりの時間
特に誰もいない深夜の時間帯
起きてちゃんとレースを見ていることが
できたと思います!!


具体的には
20時のステージが終わった後
ホテルに戻り仮眠
12時には起きて2時にはまた
サーキットにいました!
(もちろんその後休憩もしました😂)


なんかすごいスケジュールだねって
ファンの方や
他のチームの方に
言われたけど

強制されたわけではなく
自分でナイトレースを
ちゃんとみたい!と思い

それに合わせて
みんなでスケジュールを組み
何度もホテルを往復してくれた
コントローラーさんのおかげで
24時間をKCMGエンジェルスのみんなで
ちゃんとレースを観るということが
実現できました!

もちろん想像通り
疲労は後日襲いかかってきたけど
達成感もすごくありました。

気を引き締めて
また始まるレースweekに向けて
頑張ろうと思います!!!!



ブログのトップに来るので
1番好きな写真をまず載せるね!

わーい星
グリッドウォークでの
全員集合ウインク


KCMGの
ドライバーさんたち!ハート

みてください!!!

素敵じゃないですか?お願い
左から、
ハートマシューホーソン選手
ハートポールイップ選手
ハートジョシュバードン選手
ハートアッティラタッシ選手

ドライバーさんの紹介については
⏩前回のブログ に書いているので
読んでない方はぜひチェックしてください!





今回ジム・カー・トゥ選手が
不在のため
KCMGは4名で
24時間レースに挑みました!

まずは金曜日の予選

KCMGは
Aドライバー ポール選手
1分50秒711でクラス4番手✨

そして
Bドライバー ジョシュ選手
1分48秒228のトップ通過でした💗
2番手の22号車(WAIMARAMA KIZUNA RACING)千代選手と0.4秒差!!

公式予選タイムは
A.Bドラ合算タイムにより
順位が出るので
KCMGは決勝2番手スタートになりました✨
全体では9番手のスタート!!

Cドライバー マシュー選手は
1分53秒439
予選順位には関係ないので
じっくり調整しながらの走行!

Dドライバー アッティラ選手
1分50秒526で
10号車脇坂選手を押さえてトップ✨

ジョシュ選手と
アッティラ選手は
今回初めましてでした。
この後もたくさん書きますが
本当に速くて
世界で活躍する
ヨーロッパ人選手お2人の
速さを実感したレースでしたキラキラ


ピットウォークでもたくさんの人が🤗

グリッドウォークは
いつもより長めで
1時間半もありました!
テレビ中継にもうつっていたようですニコ
(ぼけてしまった…ぐすん)


ジョシュ選手と照れ
(1枚目は照れたけど嬉しかったです💗)
一緒に撮ってくれてありがとうございました!

今頃はニュルに…!!*\(^o^)/*





チョキニコニコピンクハート

6/1の15時から決勝スタート

スタート直後から
ジョシュ選手が1分50秒329
22号車と1秒以上差のタイム😤で
いきなりトップに出ました✨
速い!!

45週でタイヤ前2本交換と共に
ポール選手に交代

96週でマシュー選手に交代後も
トップを走行

148週でアッティラ選手に交代後も
トップ走行

序盤からここまでずっと
圧倒的なペースで他と差をつけ
トップ独走してました✨


スタートから6時間経った21時ごろに
10分間のメンテナンスタイムをとりました!
この時排気系の
マシントラブルが起こっており
ピットアウト後に再びピットイン

20分後にピットアウトし
再び走行開始!

この後続々と他のチームも
メンテナンスタイムを
とっていました!
(いつ入るかが
順位に影響もあり重要だったりもします)

ここまで1回FCYが入りましたが
すぐに解除されたのと
ST3クラス62号車DENSO LeBeausset が
クラッシュによりリタイアなどがありましたが
全体で大きなアクシデントはなし!

ピットアウト後は7番手走行
ジョシュ選手が1分50秒-51秒台で
他のTCRクラスのチームより
断然速いタイムで走行して追い上げ💪

私がサーキットに
戻ってきた2時ごろには
マシュー選手に交代し
6番手にあがりました👏✨

そして3時ごろ
四輪交換し
アッティラ選手に交代!

上のクリスタルルームから
ずっと見守っていました!



(このお部屋から
レースを見られたことが
大変ありがたいです…)

そして交代後30分
アッティラ選手が
1分50秒-51秒のタイムで走り続け
5番手にあがります✨

そして2時間後の5時半ごろ
4番手にあがりました👏
アッティラ選手
ずっと速さをキープして
追い上げ頑張っていました😖!!

この時ずっっと
モニターを穴が空くほど見ていたけど
アッティラ選手本当に速かったです!!!!! 

他のTCRクラスは
上位で速い時も1分53秒台
大体54-56秒台で走行し続けるチームが
ほとんどの中

もっといえば
STXクラスの下位チームと
同じくらいのタイムの時もありました。
GTとかで走ってる
GT3マシンと同じタイムなんですよ。
すごくないですか🥺
本当に速くて感動しました。
KCMGは驚異の速さだったねって
他のチームの方にも言われ
本当に誇らしかったです😢

この瞬間を見守り続けれたことが
とても嬉しかったニコ

6時ごろにポール選手に交代し
7時ごろに再びジョシュ選手に交代!

排気系の車両トラブルのため
少し長めのピットインでした。

この時本当に
心配で心配で

お願い直ってと
心の中でずっと祈る…😢

メカニックさんに
お話を聞いたら

少し時間がかかるけど
直るから大丈夫💪
と言っていたので

少し時間がかかっても
みんなで繋いできた24時間を
無事完走できるように
ずっと祈っていました。


修復作業は続く…
頑張るメカニックさんたち💪



そして4時間経ったAM11時ごろ
マシンが復活お願い!!!

ポール選手の順調な走行から
ジョシュ選手にバトンタッチし
1分52秒台で走りました!!


ですが、
マシンが完全な本調子ではない為
規定周回数などをクリアした上で
確実な完走を目指すことになりました!

1番大事なのは
みんなで繋いできた24時間レースを
最後まで完走することだから😊



そして長い長い24時間が終わる時が…

501号車 KCMG Annika CIVIC TCRは
7位チェッカーを受けました…!!!



長い長い24時間を
ドライバーさんとメカニックさん
そしてチームのみんなで繋いだ
感動の瞬間でした



24時間走り終え
戻ってくるマシンたち。

あの場にいた誰もが
感動したと思います。



マシュー選手のお迎えに行ってきました!

マシューさん疲れていてもどんな時も
いつも笑顔を向けてくれます🥺🤗




私が今回1番感動したのは
KCMGがぶっちぎりの速さだったこと。

マシントラブルがあっても
表彰台の可能性が
見える位置まで追い上げました。

改めて凄いチームにいれるんだなって
誇りに思いました。
(そしてもっと頑張ろうと思いました)

もちろん24時間は速さだけじゃないです
でも世界で活躍するドライバーさんの凄さを
間近で感じることができたのが
1番嬉しかったキラキラ


今回のTCRクラスWINNERは
45号車 BRIN.NAUB RS3 LMS
2位は 10号車 IDI GOLF GTI TCR
3位は 108号車 冴えカノレーシング


108号車が3位でしたが
一時はクラストップだった97号車のリタイアや
75号車もマシントラブルがあったりと
CIVIC勢には厳しいレースだったみたい!




さて長い長い24時間でしたが
私はみんなの支えもあり
なんとか乗りきれましたニコニコ

まずはたくさんのエナジードリンクなど
ここにはのせきれてなくてごめんね
救援物資が支えでした🥺✨
BBQのご飯を持ってきてくれたり
ありがとうね😊💗



なぜかここぞというタイミングで
破れてしまっりしたストッキングの差し入れは
本当に助かりましたお願い


忍耐イエローハートのすぱだる可愛い😍
大事にするから脱走しないでね🥺
本当に忍耐のレースだったね!


ステージのお写真!
えりぽんってたくさん呼んでくれて
ありがとう💗

レースの時みんなと会えるのが
心の支えの1つなので
これからもよろしくお願いします😊💗🧡




色々なトラブルをクリアし
寝ずに頑張り続け
無事完走できたチームに
本当に拍手と
感謝です。

こちらは朝方の土居監督ラブ
この時間が1番しんどかったはず🥺!
本当に本当にお疲れ様でした!



今週末はSF SUGO!!!
第3戦ですね😊

ルマン24時間レース2位の
小林可夢偉選手の走りに期待です🙏

TCRJも第2戦を迎えます!
開幕戦WINNERの
マシュー選手と谷口選手
今回も期待😍🙏!

そしてジョシュ選手、
千代選手、
松田次生さんが
世界三大ビッグレースと言われる
ニュルブルクリンク24hレースにも
出場しています…!!!

KCMGにとって
なんて忙しい週末なんだ🥺


今週末なのですぐタイスケupしますピンクハート
しばしお待ちをニコニコ







葵井えりか


コアラ