まず、ブログ名を変更しました。


早く赤ちゃん来ないかな♪ 基礎体温→妊娠→1歳


         矢印


レンたろん 『基礎体温→妊娠→1歳』


です。

フジテレビ18時台のニュースの『木村多論』を、パクリ、参考にしました。





入院中頂いたコメントのお返事をここでさせていただきます。



+まみこさんへ+

ご心配おかけしました。

無事退院しましたよ^^

何をするにも健康第一ですね。まみこさんも、怪我はもちろん、病気なんかしないように気をつけてくださいね!!


+まあこさんへ+

うちは、もう8ヶ月の時に母乳やめたから、何の問題もなく、安心して入院できました。

そうそう、ホットケーキミックス、卵が入ってない粉を選びました。森永だったかな??それには、卵を使わない作り方も載ってますよ^^


+コモモさんへ+

ご心配おかけしました。

退院の日、じいじと2人で病院まで迎えに来てくれたんだけど、かなり他人面されました。。。

私のコト嫌いなのかしら。。。


+みなみさんへ+

何度もコメントいただきありがとうございます。

すごく嬉しかったです。

子育てって、体力勝負ですよね。お互い頑張りましょう!!


+あっきちさんへ+

さすがの私でも、そんな『1年ぶりの夫婦生活』なんて赤裸々なこと書かんばい(^^ゞ

でも、あのタイトル、紛らわしいね。今後気をつけます。


+gerberaさんへ+

おおお!!久しぶりです!!!!

コメントありがとう。無事退院できて、なんとか頑張って生活してます。

gerberaさんも元気でした??


+ゆうはるママさんへ+

コメントありがとうございます。

傷は大したことないんだけど、この装具が仰々しくて、かなりの見掛け倒しです。。。

今は、なるべく抱っこしないように生活してます。


+kaekichiさんへ+

コメントありがとうございます。

この装具、かなり仰々しいですよね。でも、傷は大したことないんですよ^^

ただ、まだ痛みと腫れが残ってますね。

子育て中の怪我は、ホント大変です。。。


+miyacyanさんへ+

コメントありがとうございます。

miyacyanさんも手術されるんですか??

暇つぶし道具必須ですよ!!

私は、編み物、本、DSでかなり助かりました。


+ぺこぽんさんへ+

コメントありがとう!!

mixiだったのね!!是非マイミクさんになってください。

ニックネームは同じぺこぽんさんなのかな?



みなさん、本当にご心配おかけしました。


退院の日、うちのじいじとかきの二人で病院まで来てくれたんだけど、かきがかなりよそよそしい。。。

視線を合わせては、すぐじいじの顔を見て、

「じいじ、この人誰やったっけ?見たことあるっちゃけど。。。」

みたいな表情をする。



かなりショック!!!



毎日毎日、手にウ○チピンクうんこ(改がつくのも我慢してオムツ換えしたり、

栄養があってお口に合いそうなメニューナイフとフォークをせっせせっせと考えたり、

っつ~か、膝痛めたのも、かきに気持ちよく眠って欲しくて頑張ったからだって言うのに!!!


そんなもんよね、ママ業って汗

一生懸命やってるのに、なかなか気付いてもらえない。

気付くのは、後20~30年経って、自分が同じ立場に立った時。


まぁいいや。



ということで、(って、どうことなん?)

本格的にアメブロにも復帰します!!



でも、今一番やんなきゃいけないことは、


大掃除!!


大嫌いな大掃除!!!


今日、ちょっと気が向いたから、ベランダを掃いてみました。

明日は部屋の中。


散らかし魔との勝負です!!

根気良く頑張るぞ!!





対戦相手

「よ~し。受けて立とうじゃないか。」