ほんのちょっとのサービスと、49日 | マナりんごのHello☆海日記 ときどき投資とお酒の日記

マナりんごのHello☆海日記 ときどき投資とお酒の日記

いつまでたっても、初心者のアラ50独身へっぽこサーファー☆
2014年に関西から宮崎県にお一人様で移住しました。

2019年12月から、株式投資を始めました。これまたヘッポコですがw
そんなヘッポコなアラ50の日記です。

先日、父の49日で帰省真顔

いつもよりしんどい、ハード勤務後の運転🚘


しかも、前の車はこの車より燃費が良かったので、高速でガソリンつがなくても注がなくてもいけたのに、


かなり燃費が悪くなり、微妙にギリなので、いつもなら寄らないパーキングでガソリンを注ぐ。



ついでに、美味しいとネットに書いてあったここの肉ごぼ天うどんを食べる。

うん、山口らしい、麺のやわい甘い味てへぺろ

いつもより遅く帰宅。


前に帰った時に、母と気まずい空気になったのはそのままでちょっと不満

ワタクシがいつものお寿司のテイクアウト🍣




んん?


頼んだ生しらすが無いや無いかーーーーいガーンガーンガーン

そっから、速攻電話。


そしたら、責任者の人がわざわざスーツに着替えてお詫びに(それまで職人さんのかっこやった)届けてくださいました照れ


そこの名物の巻物も添えて。

母は「この、巻き寿司が一番美味しいねえ」とまた、ワタクシの神経を逆なでするような事をいう(ワタクシが買ってあげたお寿司の立場は!!)

そして、翌日は四十九日。


母はセンスがないので、お葬式で使ってあったお花のオアシスが残っていたものに、器からオアシスが見える状態で5本程度の花を適当にぶっ刺していたガーン

あまりにみっともないので、ワタクシが庭にあるお花を適当に摘んで、とりあえずオアシスが見えないように、体裁を取り繕う。


どうかしら?



ワタクシもお花とかのセンスはないけれど。適当に庭の花を摘んできた(グリーンがないから、アスパラの葉っぱとか無理やり摘んできたけどw)

オアシスが見えないから、まだましですよね?



そして、父が生前好きだったマンゴーをお供えし。

兄夫婦とご住職にもマンゴーをお渡しし。



食べるw

そして、その日は夜友人と温泉♨

いつもは、温泉にあるお食事処でビールを飲むのだけど(友人は下戸なので、運転係w)

その日は閉まっていたので、十年ぶり?くらいのガストへびっくり

そして友人が頼んだサラダ。

Sサイズを頼んで待っていると。

店員さんが来て、

「オーダーはSサイズで伺ってますが、厨房でLサイズを作ってしまっていて。料金はSでいいですが、お二人なのでLサイズを召し上がってもらえませんか?」

というので来たのがこれ。


別にサイズ間違いなら、減らせばいいのにーと思うけど、何だかラッキー!?

ちょっとずつお得になったマナりんごなのでした。