整理収納アドバイザー2級認定講座 


世田谷で開催決定   11月25日(木)


「暮らし☆Style」  大熊です


片づけるとき 整理収納するとき に大事なこと


~~ビジョン 目標 ~~ 


を持つことだと考えています



だって 「やせた~~い」と思うだけではやせられないですよね!!


例えば 三か月後の同窓会にみんなに 「きれい!!」 っていわれるように


 と具体例を描いて それに向けて計画を立てる。 


1か月1キロ!!  3か月で3キロ痩せる!!!


そのために毎日40分歩く!間食なし!お酒はやめる!!など


そこまで決めて続ければ 少ずつ結果が出て、 


今度はお肌のお手入れをしたくなったり


メイクを勉強したくなったり +アルファーで より美しくなり 


同窓会ではきっと ヒロイン でしょう音譜



お片づけも同じです!!


どんなお部屋で何をしたいか?!


モデルルームのようなお部屋にお友達を呼んでワインパーティーする。


そのためには「2ヶ月後に来てください!!」とみなさんに連絡。 キッチンを1週間。


リビングを1週間。玄関を2日間。洗面所2日間。と具体的に決めて行く!!


そして  実行する!!!


家がきれいになって 美味しい食事 ができそうな気がしませんか?!


ハードル高い!と思われる方は初めは自分にご褒美を決めたください。


美しい リビングで 美味しいお茶と食べたいケーキを準備して 見たいDVDを見るのも素敵ですラブラブ


家族に喜ばれるリビングを目標でもいいと思います合格


もうひとつ


目標を決めるときに部屋のイメージやメイン色も一緒に決めてください!!


イメージとは アロハ モダン プリティー カラフル  ナチュウラルなど


 

かわいいものがあったら買いたくなりますよね。


でもモダンの部屋を目標としている方がプリティーな飾りに手が伸びそうになった時


考える! 我慢が出来る!!  しっかりした判断ができますよね!!


色も黒白モダンと決めた方がピンク気分になった時は飾りものでなく


持ち物をピンクにすることを考えればいい。


そこを抑えていないと 黒白にグリーンやピンク 黄色など まとまりのない部屋に


なってしまいます。 お気を付けて!!


是非 大きなビジョンと具体的ビジョンと 計画をたてて自分のイメージに


近づいて下さい!!


それを 実行すれば← これは大事!!


あなたの思い通りの素敵なお部屋が完成されますよラブラブ


あなたは きれいになったお部屋で何をしますかドキドキ





 ペタしてね