流行ってますね~
clubhouse

 

image

 

TVでもたくさん紹介されています。

 

デジタル苦手な私もご紹介を頂いたので

覗いてみました。 こんなアイコンです♪

image

 

使い方が分からないので
教えてくれるroomでひっそり

人の質問への解答を聞きながら
学んでました。

すると、そのroomの
give精神と

全員を巻き込んでいく力

 

すごくいいroomに成長していったんです。

その成長の過程がとても勉強になり面白かったんです。

1週間でこんな風になるんだと驚きました☺
 

さらに講座の回し方や自分のコミュニティ運営の
参考になったので、入り浸ってしまいました(笑)

 

clubhouseにはまる理由としては
少し異例ですね(笑)

→clubhouseにはまっちゃうことを
「沼ってる」  って言うそうです。

 

その roomは give精神の力で、

もっと大きなコミュニティになっていくんだろうな~と

感動に近い物がありました。

やはり、誰かのためになるなら手を差し伸べる。

 

そんな風にしていると、みんながその思いに共感し

手を差し伸べることが当たり前として伝染していく。

素晴らしい~~


私も片付け業界にそんな旋風を巻き起こしながら
お家が整い笑顔で暮らせる人を増やす!

 

そんな風に思いながら沼った1週間でした。

 

今日はそのclubhouse

収納王子コジマジックさんの「お片付け相談会」
の相談役としておりました(^^♪

先日YouTubeにも呼んで頂きました☺

 

 

 

今回いろんなお悩みの中で
【子どもの作品が増えていく~】というお悩み

・場所と期間を決めて飾ってあげる。

・色あせる前にデジタル化すると良い。

・残したい物は残すスペースを決めて子どもに決めさせる。

 

私は今21歳の子供が幼稚園で作った

マグカップを年末に処分しました。
やっとですね~

ずっと食器棚の中に笑顔収納®していましたよ💖


子どもの思い出というより

私の思い出ですね~(笑)

 

最後までお読みくださりありがとうございました。
 

私も片付け業界にそんな旋風を巻き起こしながら
お家が整い笑顔で暮らせる人を増やす!

そんな熱い想いで作った
整理収納アドバイザーのための【本気講座】があります。

 

その説明会をモヤモヤ解決会と合わせて

開催します。
まずは皆さんの質問を受け放題!

そして説明会!ですが説明会を聞くだけでも
学びになる内容です!

お気軽にお越しください💕

詳細はコチラから

 

 

 

他の資格講座・整理収納サポートサービスについては

下記をご覧ください\(^o^)/

 

 

◆今後のスケジュール◆

※コロナ感染者数、緊急事態宣言により

全ての講座がオンラインとなる場合がございますので

ご了承下さいませ。

その場合、リアル講座をご希望の方は延期ができますので

ご安心ください。

 

※コロナ感染予防について徹底させて頂いております。

詳細はお申込みいただきました時点でご連絡させて頂きます。

HPには記載させて頂いております。

企業様からのご相談はコチラから

 

※暮らしStyle お問合せフォーム※

 

■自分や家族を笑顔にする仕組み作り

【笑顔収納サービス】

笑顔収納サービスで心地いい住まいを一緒に実現

*いつでもお問い合わせフォームから

*オンラインで収納アドバイス実施中

*リアルサポート有り

 

■自分で学んで資格を取って片付ける♪

【整理収納アドバイザー2級認定講座】 

*オンラインで開催♫ ご相談ください

講座の詳細・お申し込みはコチラから

 

2021年3月9日(火)サンゲツ品川ショール―ム

 

講座の詳細・お申し込みはコチラから

*オンラインでの開催♫ 日時のご相談賜ります

 

■新築・リフォーム時に心地よい住まいになる収納提案ができる

【住宅収納スペシャリスト認定講座】

 

 2 月25日(金)サンゲツ品川ショール―ム

3月23日(火)サンゲツ品川ショール―ム

 

講座の詳細・お申し込みはコチラから

*オンラインでの開催♫ 日時のご相談

 

■心地いいお部屋にするための講座

【ルームスタイリスト1級認定講座】

リクエスト開催します

 

【ルームスタイリスト2級認定講座】

2月16日(火)サンゲツ品川ショール―ム

 

【ルームスタイリスト・プロ認定講座】

リクエスト開催します

 

講座の詳細・お申し込みはコチラから