スタバでパソコンを開いている人って何してるの?「真っ黒い画面を見てるだけ」「家にネットない」

 スターバックスに行くと、あちらこちらでノートパソコンを開いている人がいますが、彼らは主に何をしているのでしょうか?

 仕事なのかそれとも勉強なのか……。


 マイナビニュース会員に、スタバでパソコンを使ったことがあるかどうかを聞き、何をしていたのか聞いてみました。

■スタバでパソコンを広げている人がやっていることは?

Q.スターバックスでパソコンを使ったことがありますか?

使ったことがある……41人(4.7%)
使ったことはない……830人(95.3%)

 スターバックスへ行くたびにパソコンを使っている人をよく目にするので、もっと多いのかと思っていましたが、実際はそこまで多くないようですね。

 では、次に「スタバでパソコンを使ったことがある」と回答した人に、パソコンで何をしていたのか聞いてみました。

●営業日報をつける。(31歳/女性)
社に戻る前に済ませておこうということですね。

●スタバでは仕事のメールチェックくらいですかね。(33歳/男性)
「メールチェックをする」という回答は複数ありました。

●主に仕事関係のファイルを読んでますね。職場と違い電話がかかってこないので、邪魔されず集中できるので。(41歳/女性)
電話対応をするとどうしても集中が途切れてしまいますし、それを考えると外の方がいいかもしれませんね。

●出張帰りに出張報告を書いていました。会社に帰ると違う仕事がたくさん待っていることが分かっていたので。(30歳/女性)
慌ただしい環境ではまとまった報告書も書けないでしょう。

●暇つぶしにインターネットでニュース記事を読んだりする程度。(28歳/女性)
「わざわざPCで見なくても」と思ってしまいます。

●コーヒーを飲みながら映画見てます。(28歳/女性)
ということは、それだけの時間店内にいるってことですよね!?

●自宅にネット環境がないので、スタバのWi-Fiを利用してインターネットで調べものをしています。(26歳/女性)
なるほど。そういう方もいるのですね。

●学生時代は、レポートの作成をしていました。(29歳/女性)
他には「論文を書いていた」という人もいました。

 やはり1番多かったのは「仕事をしている」というものでした。「仕事なんてしてないんじゃないの?」と穿った見方していましたが、皆さん本当に仕事をするためにパソコンを開いていたのですね……。

「自分ではないけどこんなふうにパソコンを使っている人がいた」という回答もありました。


●真っ暗な画面をずっと見ている人がいた。(31歳/男性)
これはちょっと怖いですね……。

●フェイスブックに「海外にいます」と書いている人がいたけど、そこは大阪のスタバでした。(28歳/女性)
見えを張りたいのか、それともそうせざるを得ない状況だったのか(笑)。

●パソコンのキーボードの上に突っ伏して寝ていた人がいて、画面に同じ文字がずーっと打ち込まれていた。(28歳/男性)
もし大事な書類作成の途中だったらかわいそうですね。

●ゲームをして腹が立ったのか知らないけど、いきなり画面に向かって怒りだした人がいました。(30歳/女性)
周りも見えなくなっていたのでしょうね。

●キーボードにコーヒーをこぼしてパニックになっている女性を見たことがある。(27歳/男性)
大事なPCですから、パニックになるのも当然でしょう。

パソコン利用者も悲喜こもごもあるようです(笑)。涼しくてコーヒーも飲めてインターネットもできる、非常に便利な環境ですが、長時間の独占はしないように気を付けたいですね。

調査期間:2013/7/27~2013/8/2
有効回答数 871件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ

(貫井康徳@dcp)