{F714BD9C-3656-4941-92B3-D90ABC4C2558}

もうすぐ、くろ助の給食が始まるから
弁当が4人分が3人分になる‥‥待ち遠しい!
給食って、本当に有難い。

4月になりバタバタ‥‥と前のブログでも書いたけれど、
まだいろいろありました。

私の祖母の一周忌。
姪っ子ちゃんと遊べて楽しそうな子供たち。
おばあちゃんも、仲良く遊ぶ子供たちを見て
喜んでくれているだろうな。

そして、空手の試合。

くろ助、準優勝。
ピョン吉、優勝。
頑張りました。

くろ助。
トーナメントのクジ運が良かった事もあるけれど、
準優勝と頑張りました。
あいかわらず自分から進んで練習しないけれど、
前よりも自分の直すべき所を意識して
練習するようになったかな。
上手い子に聞いて(←私が)
練習方法も変えてみました。
試合でその成果も少し出ていて前より良くなったな。
今回の結果が自信になってくれるといいんだけど。
でも、3月に茶帯になり、
周りは全国大会に行く子や強化指定選手とか強い子が。
これからは試合で勝つ事は‥‥厳しそう。
そんな中で気持ちを維持する事は大変だと思うけれど、
試合に勝つ事だけが目標ではなく、
自分と戦って昇級試験で上に上がれるように
努力する事を忘れないで欲しいなと思います。

さてさて、問題児のピョン吉。
あいかわらず練習に行っても真剣には練習せず。
ただ、昔ながらの指導のおじいちゃん先生は
怖いので、その先生の練習の時には多少(笑)
真剣にやります。
泣きながら練習して、そのおかげで上手になりました。
私もご機嫌をとりつつ、短時間ではあるけれど
家での練習で直す所をを言い聞かせ。
ビデオを見比べてみると、
半年前の試合とは、別人。
一カ月前の試合よりも上手に。
私も ピョン吉には本当に手を焼き、悩みます。
でも、彼なりに頑張って成長しているんだな
と嬉しくなりました。
もうちょっと真剣には練習できれば、
将来も楽しみだなぁと思うけれど、どうなる事やら。
年齢が上がってくれば落ち着くよ!との
周りのアドバイスを信じて見守ろう。

2人とも5月に今まで出た事がない
少しレベルの高い大会に申し込んじゃったので、
親子でまた頑張ろう!

子供の成長を感じる時っていろいろあるけれど、私は空手の試合の時が一番それを感じるかな。
勝った試合だけでなく、負けた試合でも。
上達、喜び、悔しさ‥‥
いつまで親子で共有できるか分からないけれど、子供たちが空手を続けたいという間は見守りたいなと思います。
くろ助が中学生になったら、もう来るな!と
言われるかなぁ‥‥。