ちょとおしごと落ち着いたのでブログよ!!

 

 

じぶんのさくひんが!

 

だれかがよろこんでくださるかとおもうとついつい^^。

 

完璧主義だしおまけしたくなちゃいますよね^0^*

 

きょうのたろっとさん!

 

B!

 

 

 

 

生活的にはそれではだめなのだけど^^、

 

 

おしの池崎んさんにいつか!

 

自分で生活できるレベルになたら

バレンタインおくってみようかな^0^。。

 

障害年金からとか家族からのマニーではなんとなくおくりたくない!!

 

 

池崎さんのバレンタインのお話がおもしろかたので

はっとくなのー!!

 

 

 

 

あいかわらず☆

 

 

イケザキクエストおもしろすぎなの^^!!

 

 

るなまままだ3つくらいしかよめてなかたけど

たくさん出ていた^^!!

 

 我が家にはクリスマスの文化がなかった。だから今回はコントの贈り物(連載 サンシャイン池崎の「イケザキクエスト第9話」) 

 小学生の大問題「同級生にバレずに“大”をする」。究極奥義「神隠し」には盲点があった(連載 サンシャイン池崎の「イケザキクエスト第8話」) 

 初めてボケた日の記憶。「ギョーザ!」で取った笑い。勘違いの始まりだった(連載 サンシャイン池崎の「イケザキクエスト第7話」) 

 15年ぶりの帰省。ボロだった実家はさらにボロに。親孝行を誓った(連載 サンシャイン池崎の「イケザキクエスト第6話」) 

 優しい兄が大好きだった。そこに現れた兄の友達「どうする君」。池崎兄弟の平和は乱された(連載 サンシャイン池崎の「イケザキクエスト第5話」)

 

 

お仕事もともと落ち着いたらよもおっと^^*

 

 

このところのはらすめんとじけん??

 

 

むかしは人とのつながりが密で

そのひととの関係性から言えていたことも

希薄なつながりがふえて

 

相手のこともわからないままとか

かかわってほしくないとか、

そんなこんなで

はらすめんとととらえることがふえてしまたのかなとおもたり、

 

 

また

 

むかしは多数派や強者にならえ!

 

だたのが

 

少数派や弱者の声が届いたり集まったりがSNSでできるよになて、

 

むかしだたらいえなかたことが

 

みんなの声としてつたわりはじめて

 

 

 それはきずつくんです、いやなのです、つらいのです、、

 はらすめんとなのですよ、

 

 気になる人にとっては>。<。。

 

 

みたいなかんじで

 

 

それらをうけいれられる世の中なら

それはある意味おもいやりでもあったり☆

 

 

でも、弱者が

 

 

 それ、はらすめんですよ!はらすめんと

 

 

するときもあたり、、

 

 

とても繊細でむつかしいじだいになりまつた>。<。

 

 

るなままは

 

おいかがしかたり、げひんなお笑いが苦手>。<。

 

わらえないし、きもちわるいともおもたりもする。

 

なまなましい男の人のお話は特に>。<。

 

 

不適切にもほどがあるでよいこといてたけど、

 

 

 自分の娘にできない、きかせられないようなことは

 言わない、しない!!

 

 

てきなこといてたよな>。<?

 

 

これがだれにたいしてものおもいやりになるとおもたりした^^*

 

 

ざんねんながら池崎さんはラジオでもユーチューブでも

おこさまにはみせられない、きかせられないことがたまにある^^;、、

 

 

それでもルナママがふぁんなのは

 

だれでも完璧でないことを知っているし

 

池崎さんの本質がよいひとだとおもてるからなの^^*

 

 

ほかに狂四郎みたいなギャラクシーで天才的なおもしろいのがあるし^0^

イケザキクエストの文章もすごいおもしろいし^0^!!

 

 

そこに悪意があるかどうかで

はらすめんとなのかどかはんだんしてほしいとこだけど、

 

 

そういう思いやりとかつながりが

きはくになちゃた今の時代なのかもね>。<。

 

 

密室のいろいろ裁判?は

 

 

とにかくとくしらないひとと密室にいたらだめだよね^^;

 

 

ちからない方がおそわれたり

 

密室なだけだけに嘘もとおってしまたり、、

 

 

ということで

 

 

だまされて密室におしこめられたいがいは

子供でないいい大人なわけだし、

るなままはおたがいさまだとおもうのだけど>。<;

 

 

そういうめにあいたくないばあいは

 

 

とにかくお互いリスクはさけて

密室にならないことなののー

 

 

なんどかゆうかいされたり

すとかにあたりのるなままは

そうおもてしまたなの>。<;

 

 

なんだかにゃー。

 

 

ほかいろいろおもうとこあたけど

 

きょうはこれにて!

 

 

またおしごとにもどりまつ^^

 

 

またね☆