大きなスクリーンでの上映
とても嬉しかったです

一言で例えるなら
「こい、願う」

たこ焼き、ブランコ
楽しく
切なく

届いていなかったのかな、な思い
一方通行ではなく
ちゃんと届いていたこと
そして……受け取れたこと
これを知ることができたのは
とても嬉しかったです

大切なものたくさんに
こちらの世界で見つけ
ご自分の世界も、美しく
宝物で溢れる世界に。

そう心に誓って
ご自分の世界に帰られた
アランさま。

父上の言葉を胸に
ふたりの兄上との約束
守られたこと

ハルミさんの信頼
……あの人なら、きっとできる。

をも裏切らなかった
アランさま

知らない、ところから
遂には
人魂進化、まで成し遂げた
アランさま、ですもの

今度は誰もが羨む
仲良しご夫婦で

こちらの世界に
遊びにきてくださいまし😊

マコト兄ちゃんの暗示が解けて、
彼が、タケルの元へと行ってしまったとき

アランさまがフミばあに語った言葉
忘れられないです

カノンちゃんの信頼のモト
この辺りにあるんだろうなあ…

今までも。これからも。
ずっと、ずっと 大好きです☆

***************************************************

本当に申し訳なく
本当にお恥ずかしい話
会場で、が初見であります

大好きで
欠けている記憶、知りたくて
でも、見られなくて。

それをスクリーンでの上映と聞き
5月、飛天の間でみた予告
その衝撃を思いだし

チケットの当落出るまで
ぎゅうぎゅうな気持ちでおりました

本編での未来を先取りで
しかも、その未来は手探り状態で

と、上堀内監督
磯村氏 仰せになりましたが

そうした状態でも
心がぎゅうぎゅうになるような映像
魅せていただけたこと
とても嬉しく!

あそこの夕陽は 本物の、です
→日暮れへのプレッシャーとピリピリ感
(撮影時間のリミット)

✳ここで監督
ハコウマと引きの映像のお話を
なさるッ( ̄▽ ̄;)

雑誌インタビューでも
こだわっていらした
「アランさまと初めてのたこ焼き!」
の一件

このお話とても楽しく
…内容としても
思いとしても
たこ焼きトーク、に
なるだろうな。な予測😂

M監督たこ焼き説出ましたが
あえてK監督に
たこ焼き監督、の愛称
進呈致します^^