フリマアプリはオークションではないんです | 花の兎 雪の兎~オリジナルと2次元 2.5次元BL~

花の兎 雪の兎~オリジナルと2次元 2.5次元BL~

日々のあれこれ、気ままに創作、なんでもありのブログかな?

 
お久しぶりです。
 
ちょいとやなことがありまして SNS発言はやめていたところです。
 
もやもや・・・
 
ご存じの通り 私は「メルカリ」「paypayフリマ」のふたつに出品しているのですが・・・
 
メルカリは自己紹介欄があるので そこそこ言いたいことを書いてます(オーダーはお断りしています、など)
 
なので あまり問題は起きないのですが 自己紹介欄がない「paypayフリマ」が問題多発
 
一応 名前に「お値下げしません」とか 価格設定のところに「お値下げ歓迎」マークがあるのですが 私は設定していないのです。
 
が、前に10回くらい同じ方からお値下げ要求(竹刀袋)をされて そのたびに拒否←価格だけ「どーん」と来るんです。拒否するもスルーも自由、この機能、使わない人は消してくれないかな
 
で、今回は質問に嫌な感じが来ました
 
「paypayフリマ」は質問で「価格交渉は禁止」と書いてあります
 
最初はこんな感じ(キモノ生地詰め合わせ)
 
 

 

キモノの生地は反射などで上手に色合いが出ないので 黒に見えるのかなぁ、と 次の写真に特別にその生地の柄もわかる写真をアップしました。

 

なかなか色合いがうまく撮れず苦労。

 

「写真アップしてますのでご確認ください」と書いたのに返事がなく「その写真消しますね」と・・・

 

やっとこ反応が来たかと思えば・・・

 

 
 
お前、なに言ってるの
 
詰め合わせ700円。
 
中身は平均2000円くらいの原価です
 
一枚一枚着物を解き 洗濯をしてアイロンかけして・・・それ以上に手間暇もかかっている
 
この詰め合わせには 実はほかの方から買って一部だけ使用した絹の「1200円」のものもほぼそのまま入っているという当たりくじ
 
で、この方
 
160センチと2メートルの生地の2点を300円で、て、、、
 
「paypayフリマ」はメルカリより配送料、手数料が安いのですが 300円だと
 
175円(送料)と手数料0.5パーセントで残りは110円
 
綺麗に梱包、ガソリン代で10円以上かかるけど10円として
 
100円で 合計3.6メートルの生地をくれと?
 
はぁぁぁぁ?
 
わざわざ詰め合わせにしているのは 送料を差し引いても少しは手元に残るようにしているからです←まったくもとはとれませんが断捨離
 
ちなみに ここで価格交渉は禁止と表示されています(現在違う方に売れて表記はありませんが 表記は出ています)
 
この私のコメントにもスルー
 
あたまに来たので 通報しておきましたwww あんど ブロック
 
ここに書くかなぁ、とは思っていましたが 怒りが落ち着いたころに、と思っていました
 
昨夜 違う方がポン、と購入されたので 書くことにしました~
 
ちなみに こっそり購入先を見ると・・・その方、リカちゃん人形に着物を作って30万とかで売れてる・・・
 
桁を間違えたかと数えましたwww
 
原価を知っているので すごいなぁ・・・と(;^_^A
 
この売れた生地たちも 彼女の手によって数万円になる作品へと生まれ変わるのかと ちょっとわくわく
 
 
教訓
 
フリマアプリの送料込は 相手の方の手取りを考えましょう
 
送料、手数料が含まれています
 
 
ちなみに・・・
 
ご無沙汰の理由は
 
捻挫がいたいのと(毎月通院の病院にアクセル踏むと痛いのでドライブに行けてません)
 
高総体、中体連に振り回された2週間と
 
やっとこ修理に出していたミシンが返ってきたので 売るものがなくなっているので作業中
 
今月は 売上少ないわー( ノД`)シクシク…
 
ぜんぶ ちびさんずの進学のために 微々たるけど貯金に回しています
 
 
・・・あ、英検のネット発表までもうすぐだわ・・・ふたりとも落ちてるだろうけどwww
 
 
注・英検合格発表 一週間間違えていました。来週でした(´;ω;`)ウゥゥ