うちの4姉妹+新生児脳梗塞 育児奮闘記

うちの4姉妹+新生児脳梗塞 育児奮闘記

平成23年7月に誕生した双子ちゃんが脳梗塞を持ってやって来た。
双子の成長と二人のお姉ちゃんの育児奮闘記です。

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。2年ぶりのブログ投稿になってしまいました💦

双子は今年の4月から1年生になり、半年が経ちました🎒

赤ちゃんの頃に脳梗塞になった3女は、元気に登校しています。
心配していた、落ち着きのなさ、学習障害は、今のところ学校では問題が無いと言われています。
上二人に比べるとインプットに時間がかかりますが、何とかまわりについていけています。

1学期の成績も何と、オールAをもらいました✨
落ち着きがない彼女ですが、彼女の書く字は、読みやすくて綺麗です。
水泳記録会も、学年トップでビックリさせてくれました。
ピアノは、上手とはいえませんが、マイペースに続けています。

元気なのが奇跡なのに、欲が出て来てダメですね。周りと比べないようにしないとならないのはわかっているのですが。

病院も、小学校入学でフォローが終了してしまいました。なぜ脳梗塞を起こしたのか、わからないままってモヤモヤしますよね。また再発しないのか未だに心配です。

左脳の半分がない彼女、他の健康な脳が頑張ってくれています。スゴいことですよね。
私たちの脳は、随分楽をしているんだろうな…とふと考える今日この頃です…。
2017年が始まり、もう2ヶ月でした。

昨年、3女しいの後遺症について少し書きました。

新生児脳梗塞で検索してこちらにたどり着き、読者になってくださる方が多いようです。

うちの3女が診断されたときは、ほとんどと言って良いほど、ブログを書いている方がいませんでした。
赤ちゃんが脳梗塞??後遺症は??大きくなったら、どうなるの?…、不安に思われている方いらっしゃるでしょう。私もそうでしたから…。

なので、今の娘の状況をお伝えします。
5歳7ヶ月 現在 今、年中さんです。

身長、体重→中の上くらいです。
運動能力 足の速さ→割りと速いほうです。
去年、逆上がりが出来るようになりました。

(病巣は左なので、麻痺が出れば右側ですが、)
利き手は、右の様です。
はさみ、箸も普通に使えます。
去年の4月から習い事始めたピアノも、今両手弾きです。

言葉、寝るまでしゃべっています。いや、寝ても寝言を言っています…。

書字は、歳相応かな?平仮名は8割がた書けるようになってきています。
字もそこそこ読めます。

絵に関しては、親バカですみません。クラスで1番上手です(笑)
すごく細かいところまで書きます✏

特にお友達ともトラブル無く過ごせています。
何が良いのかわかりませんが、男の子達にモテます(笑)

節分の行事は、赤ちゃんクラスに紛れて、1番泣いていたそうです👹

人なつっこくて、知らないおじさんについていってしまう勢いです。(社交的・甘え上手)

問題と言えば、かなりマイペースで周りが見えない事が時にあるのと、じっと座っていられない・集中力が続かないのがありますが、小学校は普通クラスになるのではと予測しています。

今年は、就学に向けて、色々忙しい1年になると思います。
皆さんにも小学校入学に向けて参考になることがあればお伝えしたいと考えています☺


今の3女の夢は、学校行ったらアイスホッケーのゴーリーになって、スマイルジャパンになるそうです✨

学校の先生にもなりたい(学力はさておき…)と言うときもあります🏫


これでも、左の脳の半分近く、壊死状態になっています。
症状の出方は、人によってそれぞれだと思いますが、うちの娘の場合は、病気の事は話さなければ、わからない程です。

お陰様で、チョロでうるさいですが、元気で過ごせて感謝する日々です。(双子の口喧嘩を毎日聞いているストレスで帯状疱疹になったのは、私ですが…💀)
数年ぶりのブログです…😅 いつぶり??

我が家のツインズ、5歳になりました。
年中さんです。

新生児脳梗塞について、後遺症など知りたい方もいらっしゃるのではないかと思い、経過を載せたいと思いました。


このブログの主人公とも言えます、しいさんですが、今のところ身体には特に後遺症はありません。
身長、体重も標準に育っています。

精神発達面ですが、療育などを必要としない程度の落ち着きのなさ、マイペースさはあります。
これは、次女もなのでDNAかもしれないけど…😁

知能などの学習は、字を読む、書くは次女の5歳の頃とさほど変わらない感じです。(名前程度…💧)

おしゃべりは歳相応か、それ以上、うるさいくらいしゃべります💣

昨年、1泊入院をしてMRIの検査を受けました。
…と言うのは、トリクロが全く効かなくなり、注射で寝かせなくてはならなくなったからです。
毎年代わる主治医が笑うほど、薬が効きません。

毎年定期的に検査をしていましたが、特に変化がないので、あと1回就学前に画像診断したら、フォロー終了の運びとなりそうです。
あ、相変わらず病巣はガバッと真っ白ですよ。


取り敢えず、就学前に就学相談を受けて入学前に、1度後遺症を含め苦手な部分を一通り見てもらおうと考えています。


中学にあがり、お金がかかる長女
春先に頭痛で早退が続いたり、音声チックが取れない次女…。

一番身体がでかく、声もでかい、しいの相方そうさん…。

うちの4姉妹は色々ありますが、元気です🎵

(私の老化は止められないのかしら😩)