きょん宅のお隣さんは、私が幼稚園の時に引越ししてきました好


引越ししてきた当時は新婚さんで、

ご主人さんがお仕事で出てしまうとお家に一人残る奥さん。

幼稚園児の私が最初にお友達になりましたキラキラ 多分・・・きゃー

そんなかわいかった園児が今やアラフォーに・・・汗


話を戻しまして・・・

お隣の奥さんはお料理がとっても上手キラキラ

父が作ったお野菜をおすそ分けすると

お料理になって返ってきますハート


お野菜をおすそ分けしてるのか

お料理をもらってるのかわからなくなる時がありますが

ものすごく美味しいので

私はとってもラッキーキラキラ

母が「今日のおかずは何にしようかなぁ。作るの嫌だなぁ」

って言うと

「作ったろうか?」

ってお返事。

とっても美味しい料理に、母に

「隣に行って教えてもらったら?」って聞いたら

「いい。作ってもらうから」と母汗


夏、冷蔵庫にミント水が。

ミントなんて作ってないのに・・・

どうしたの?って聞くと

「お隣のお庭のミントをもらってきた」と母。


ダイニングに綺麗なバラがあるから

どうしたの?って聞くと

「お隣のお庭のバラをもらってきた」と母。


お花がなくなると

「お隣からもらってくるわ~」とハサミを持っていく母。


あ~~~~~~

きょん宅は心の潤いも、胃袋の潤いも

お隣さんがいないとな~んにもできないんだ~と

しみじみ思います好


友達に話すと 「現代版、わらしべ長者みたいだね」

って言われます。納得苦笑


昨晩はカレーをいただきました。

昨日は食べれなかったので

今からイチローのマネをして

朝からカレーをいただきますハート