今日は思考のクセのお話。

 

この写真はうちのワンコの食事風景。

見えにくいですが、このこ、私の手からしかご飯を食べません。

はい。躾に失敗しております。

 

そして私が手のひらに餌を乗せたら、ボールを持ってきて、器にバシャンと落とします。

なぜ、ボールが必要なのか?私もわかりませんが、これがうちのワンコの食事の時のクセです。

 

前置きが長くなりました。ワンコは思考というより行動のクセですが(何度も言いますが躾に失敗してるのは重々承知しております)私達は日常生活において、1日に最大3万5000回も決断していて、それが限界と言われています。

そんなに決断していて、全てそこにクセがあったら・・・。

向かいたい未来がある。

そこに向かうまでにいろんな決断や行動があって、そこに今までの思考のクセがはいってきてたら、だんだん行きたい方向とは違う方向に進んでいったら・・・。

いつまで経っても行きたい方向に行けない。

 

そんな時、その道をすでに通って自分の行きたい方向に到達してる人に相談するのが早いです。

私も昨日、相談しました。

私の思考のクセをずばり指摘いただき、私は間違った方向に進まずにすみました。

ただこのクセ、厄介もので本人はズレてるのに気づかない。

ズレを正せる環境が必要ですね。

私はコミュニティを活用してます。

ゴールを見失わない。大事な事です。

 

美容のことでは私は皆さんの目指すお肌に導くことができますよ!

 

ご予約はこちらから

 

 

ルーブルドーの商品はこちらからご購入できます。