【不登校】衝動性は解消できる | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【不登校】衝動性は解消できる

     

     

    こんにちは、東ちひろです。



     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    さて、昨日は発達特性のうち、

    主にASD傾向のお話をしました。

    今日は、発達特性ADHD傾向のお話です。


    ADHD傾向のお子さんは

    多動、多弁(よくしゃべる)

    片付けが苦手、人によくぶつかる

    などいろいろありますが、
     

    特にお母さんを悩ませるのが

    「衝動性の高さ」

    「カッとなりややすい」です。

    小さいお子さんであれば

    「癇癪もち」とも言えます。


    衝動性が高いということは

    「すぐにキレる」ということです。


    お湯は100度で沸騰しますが

    衝動性が高いお子さんは

    50度で沸騰するイメージです。


    しかも、冷たかったお水が

    一気に50度(沸点)に達しますので

    危ないです(><)


    その結果として

    暴言を言う

    物を投げる

    泣き出す

    などの反応をされます。

    ゲームに負けると

    ひどく泣き叫ぶ子もいます。


    あと、お母さんのお悩みで多いのは

    「時間を守れない」ですね。


    特にゲームの終了時間を守れずに

    よくもめます。


    いつまでもゲーム、スマホ三昧をしてしまい

    昼夜逆転にもなりやすく

    登校しぶりになりやすい。


    でもね、ご安心ください。


    ココロ貯金は

    この「衝動性の高さ対応」が

    最もお得意です!


    この衝動性の高いお子さんは

    親が子どもに振り回されますので

    「親泣かせ」と言えます。


    しかし、お子さんの日頃の情緒が安定していれば

    たとえイライラしやすい状況がやってきて

    カッとならなかったり

    切替が早くなったりします。


    これは、お子さんもお母さんも好都合です。


    ちなみに、昨日お伝えしました

    ASD傾向のお子さんと

    ADHD傾向のお子さんは

    重なることが多いです。


    そして、昨日のASD傾向のお子さん同様に

    ADHD傾向のお子さんも

    日頃の情緒が安定していると

    衝動性の高さが目立たなくなります。


    一方、日頃の情緒が不安定な場合は

    「すぐ怒る」「すぐ泣く」などの

    衝動性が目立ちます。


    ということは、日頃のお子さんの

    情緒が安定していれば

    ADHD気質が目立たなくなります。


    そうなれば

    本来もっている力を

    発揮できるようになります。


    不登校・登校しぶりのお子さんも

    教室で楽しく仲間と過ごすことが

    できるようになります。


    友達にちょっかいをかけるようでは

    楽しく過ごせません。


    ちなみに、東ちひろは

    臨床発達心理士の資格を取得しています。

     

    発達的観点をもってお子さんの

    ご対応させていただきます。 


    3月26日(火)のZoomライブでは

    学校への適応力を高めながら

    最高の新学年の迎え方をお伝えしますね。 




    ■~不登校・登校しぶりさんのための~ 
      最高の新学年の迎え方 


    <日時>3月26日(火)21:30~22:30 
    <内容> 
    ①不登校・登校しぶりさんの春休み中の気持ちと心理状態 
    ②春休み中に着実に情緒が安定していく、具体的な方法 
    ③情緒の安定度チェック法 
    ④入学式・始業式前日の過ごし方 
    ⑤子育て質問タイム(当日のリアルタイム参加者限定) 

    <講師>東ちひろ 
    <参加費>無料 
    <定員>250名様限定 
    <受付締切>3月25日(月)24時 
    <開催方法>Zoom(お申込の方にZoomURLを案内します) 

    <お願い> 
    ・Peatix(ピーティックス)及び子育て心理学協会からメール送信します。見落とすことがないようご確認をお願いいたします。 
    ・当日は5分前にZoomに入室をお願いします。 

      
    ■不登校・登校しぶりさんのための 

    最高の新学年の迎え方

    ■詳細&お申し込みはこちら

     

     

    子育て応援しておりますね。

     

    『不登校の教科書』著者 東ちひろ

     

     

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加