自分て小さいと思う瞬間 ブログネタ:自分て小さいと思う瞬間 参加中
 

 

皆さん、こんにちは。

スーパー地球人、まこぴんです宜しく(´・ω・`)

 

ペタしてね

 

これといって、何も出来ませんし・・・

あ、でも金髪にして髪を逆立てるくらいなら

何とかなると思います。

 

1ヶ月以上そのままになりますけど(笑)

ヨホホホホホ~ブルック 

 

自分て小さいと思う瞬間。

 

まぁ、性格がとかって言う話しじゃ無いんだけど・・・(;^_^A

 

 

 

皆、宇宙人宇宙人って居ると思う?(笑)

唐突過ぎるけど(笑)

 

 

 

俺は居てると思ってるんよね。

あ、でもアレよ?

テレビとかでやってるあんな宇宙人とかじゃなくてね。

               ↓


     La Festa La Vita

 

あんなのはやらせっぽいし、今一実感沸かないから。

宇宙人っていうより、地球外生命体って言った方が良いかな?

 

 

 

俺がいつもこれを思うと自分ってちっぽけな存在なんだなぁと思うんやけど、

結局俺らって地球って星の、日本って国に居る

人間って言う動物なんよね。

 

国によって虫の色とか住んでる動物とか

種類だったりそれぞれ違うと思うんだけど

人間ってのもそれと一緒だよね?

 

 

でも、人間ってどうやって誕生したんやろう・・・( ̄_ ̄ i)

おさるのジョージ????

じゃぁ、その猿はどうやって誕生したんやろ・・・( ̄_ ̄ i)

 

地球が惑星として産まれた時

そこにいきなり猿って居るはずないやろうし

最初はやっぱ微生物とかげか何かやったんかな??

 


La Festa La Vita

 

そう考えると、当然違う星や惑星にも

その環境に適した虫、あるいは微生物だったり

そんなものが存在しても全然可笑しくないよね(・ω・)/

 

 

地球に人間って動物が居るんなら

その他の星でも必ず居ると思うんよ。

当然、身なり大きさ会話の方法

生態系など、その全てが人間と同じとは限らないし。

 


La Festa La Vita

 

星ってのも、土星とか木星とか

太陽系の星じゃなくて、人類未踏のエリアにも

星がある可能性はあるよね。

 

そもそも、宇宙って言うあの闇に覆われた世界って

一体どこが果てで、どこが始まりなんだろう・・・( ̄_ ̄ i)

 


La Festa La Vita

 

んで、宇宙って存在自体も、星の一つって事もあるのかな?

惑星は球体だけど、宇宙ってもんは球体なのかな?

それとも平面なのかな?

もしかして、自分ら人間が犬を飼ったりするように

何かしらの生命体に生かされてるなんて事も・・・(((( ;°Д°))))

 

 

有り得ない、なんて事は有りえ無いのが宇宙の魅力だと思う。

 

 

誰も解明出来ない科学。

その神秘のベールに包まれた世界。

 

 

到底、今の文明や技術では解明出来ない謎ではあるけど

違う星にも自分らと同じような人間が存在しているのかも知れない。

 

 

 

こんな事を考えると、自分って存在が凄く小さく感じるし

それこそ、凄く興味のある話しだと思う。

 

 

ま、自分みたいな馬鹿な人間が解明出来る話しじゃ無いし

自分の知らない所で解明されてる事実もあると思う。

 

 

でも、こういう話しってすっげぇワクワクするし

想像も広がるしすっげぇ面白い(笑)

 

 

皆はどう思う??

 

 


La Festa La Vita