まん丸頭への道 | Apricot diary

Apricot diary

ブリスベンに引越ししました♪

昨日は次女eちゃんの頭の形の件でまた理学療法士さんのところへ
行ってきた。

前回のチェックから1ヶ月。
少しは改善したのか、どうなのか???

毎日できるだけ平らになってしまった右後頭部に圧力がかからない
ように努力はしているんだけど。。

結果は・・・

特に改善してないけど、悪化もしていない、

のでOKビックリマーク

・・・らしい。

まぁそうだよね、1ヶ月で劇的にまん丸頭にはならないかあせる

ただ柔らか頭の赤ちゃんはまだまだこの時期は気をつけないと
どんどん平らになってしまうから、前回のチェックより悪化していない
ということは私たちの日頃の努力の成果であるとセラピストさんは
言ってくれた。

良かった~アップ


次回のチェックは2ヶ月後。

eちゃんも9月には4ヶ月半ぐらいになるから、その時にもし頭の形が
悪化していた場合はヘルメットも検討するそう。

今のちょっとフラットな頭を維持していた場合は特にヘルメットはなし。
これからどんどん動き出すし自然に改善する余地はあるらしい。

次の検診までに気をつけることは・・

引き続き頭の向きに気をつけること。

Tummy Timeをもっともっと増やすこと。

気をつけなくちゃDASH!DASH!

AUSへ来てからもう半年以上経過。
そろそろ日本が恋しい今日この頃だけど、医療関係はなかなか
頼もしいかもしれないな。