過去に所有していた時計 ~その49~《IWC ポルトギーゼ》 | 日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

営業目的と思われる自ブログへの誘引とおぼしき読者登録は速攻削除します。



 先のビッグパイロットのところでも少し触れたポルトギーゼ7デイズですが、コイツはオーバーシーズを生贄に捧げてゲットした時計になります。
 中古でまだメーカー保証の残る個体がないかなーと探していたら中野で見つけてしまい、即ゲットしました。

 同じムーブメントを持つビッグパイロットと比べると、清楚・エレガントという言葉がピッタリな時計です。私が苦手な革ベルトの時計ですが、かなり軽いので重量バランスも悪くなかったですね。

 難点を挙げると、まずビッグパイロットと違って私が好きではないスモセコなこと。あとは先に述べたように装着感は悪くないのですけど、やはり予想通り軽くても革ベルトは暑い季節には厳しかったこと、それにその当時持っていた時計たちの中では何となくインパクトが弱かったですね・・・

 ムーブメント自体も自社ムーブなのにさほど美しくないし、それと決定的だったのは裏スケなのにコイツを買った時に手放した裏スケじゃないビッグパイロットよりチクタク音が聞こえてこなかったことですね。なので思い切ってビッグパイロットに戻すべく逝っていただくことになりました・・・
 大損こきましたが、でも所有して使ってみないとわからない点もありますから、勉強代と思って割り切ります。




 ↓ポイントインカム
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

 ↓ハピタスのサイトです。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス