上半期を振り返る(機械式腕時計編) | 日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

営業目的と思われる自ブログへの誘引とおぼしき読者登録は速攻削除します。


 恒例の半期ごとの振り返り記事です。まずは時計から。

 この上半期はとうとう自分用の時計は1本も買いませんでした。最後に買ったのは昨年7月下旬なので、もうかれこれ1年近く時計を買っていません。過去10年間で年間1本も時計を買わなかったことなんてないのに・・・

 でも正直時計に関しては、自分のやれる範囲ではありますが、何となくやり尽くした感があります・・・
 欲しい時計が全くないワケではないですが、「欲しい」と思う程度が従来とは比べようもなく小さいんですよね・・・
 それに昨年末に新しい趣味を始めるにあたって銀資金捻出のために時計の本数を絞り込んで数本にしたのですが、この半年の間、そのラインナップで過ごしてみても不足を感じないんです。平日に使う普段使いが1本、あとは休日のオフ用に1本、時刻合わせ用にクォーツが1本あれば十分かなぁと。ま、時計好きはそこで収まらず色々な時計が欲しくなるんでしょうけど。

 おそらく下半期についても時計は1本も買わないと思いますから、下半期の振り返り記事で時計編はアップしないと思います。




 ↓ポイントインカム
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

 ↓ハピタスのサイトです。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス