時計のベルトを買う。 | 日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

営業目的と思われる自ブログへの誘引とおぼしき読者登録は速攻削除します。



 最近買った時計の純正ベルトですが、なんだか「貼りつき感」がハンパなく、なんだか気に入らなかったのでベルトだけ換えました。



 当初はSSブレスの汎用製品にしようかなと思ったのですけどいいモノがなく、ある時ヒルシュというメーカーに表:革ベルト+裏:ラバーという組み合わせで、裏のラバーもノッペリとした表面ではなく凸凹になってて通気性が良いベルトがあると聞き、ヒルシュ・ジャパンに「在庫・種類の多い店はどこ?」と聞くと「大丸東京です」というので大丸東京へ。

 確かにたくさんの在庫・種類がありました。ネットで見ているとアイルトンというカーボン調のベルト+カラフルなラバーがいいなと思っていましたが、実物を見るとあまりにカジュアルな感じだったので、赤ステッチの入ったスポーティな、でもオーソドックスな革ベルト+Dバックルにしました。
 ベルトは16000円、Dバックルは5000円(共に税別)です。



 装着した感じは、ノーマルとは別物! 貼りつき感があまりありません。
 しばしこれで楽しみたいと思います。


 ↓ポイントインカム
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

 ↓ハピタスのサイトです。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス