死ぬときに後悔することをアンケートした本があります。 | aiaicha555のブログ

aiaicha555のブログ

ブログの説明を入力します。

死ぬときに後悔することをアンケートした本があります。


みな死ぬのだから後悔はしない方がいいに決まっています。


普通は死なんて想像できないのが普通だと思う。


でも死をイメージすることは大切だと思う。


死を意識した方が間違いなく生や命が際立つから。


もし死を予告されたら。


それだけで絶対に人生は180度変わる。


1時間後?明日?1週間後?来月?来年?10年後?100年後?


必ず100年後は死んでいるのだから


1時間後に来ても不思議ではないと思う。


たとえば1ヶ月後に死にますよと言われて、今現在健康なら自分は何をするのかな。何を思うのかな。


きっとその1ヶ月を、いかに後悔のないように生きるかを考え出すはず。


後悔のない生き方を選ぶ人は、


絶対にこの先の普通の人生だって後悔のない生き方を望むはずだ。


なら、今から後悔のない人生にしようと思えばいい。


1ヶ月後、死ぬなら、きっと大嫌いだった人さえいとおしくなる


自分の意地や見栄も、自分についた嘘も、してきた悪いことも、マイナスなことは全部、しなければよかった、と思うと思う。


それから、大好きな人、お世話になった人、周りの人を今より大切に思えると思う。


1ヶ月後に死ぬと思ったときに、


後悔を数える方が多いようなら、今を変えた方がいい。


私はそう思った。





ご訪問ありがとうございます

『記事を読んだよ~!!』という方、励みになります>>企業・独立【 BlogRanking 】

記事への感想は、拍手からどうぞです