あっという間にクリスマスが終わってしまいましたねサンタさん

うちは23日に白金でイタリアンを食べたり、24日にお台場へド

ライブしたりしてましたくるま。R

みなさんもきっと素敵なクリスマスを過ごされたことお思いま

音譜しっかしイベントの後って、なんだか寂しいですねえ風


さてさて、13wに一回


コポコポ・・泡ぽわわん*ピンク

って右の下腹で音がしたんですね。横向きに寝ている時ですぐぅぐぅ

その時は腸が動いてるんだと思ってたんだけど、14wに入って

らもごくたま~にコポコポって言うんですわカエル-あれれなんか液体の

中で泡がゆっくり弾けてる感じ。


はてなマークっと思って調べたら「たまごクラブ」とかには14w、15wか

胎動を感じた人が結構いるとかでおぉ!

もしかして初胎動きちゃってるのかもしれないです!!

ま~でも、一ヶ月健診に行ってないんで元気に育ってるかわか

らないですけどね汗


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


さてさて、9wの終わり頃、マタ本を購入しました。


今時何でもネットで調べるから本いらなくね!?


と思うでしょはてなマークでもネットだと気になってること、聞いたことは調

べられるけど、全く頭にないことは知る機会がなかったりするん

ですよね1

だから一冊詳す~ぃ本を買おうと思ってました本


候補は

「シアーズ博士夫妻のマタニティブック」

「すべてがわかる妊娠と出産の本」


シアーズ博士はね、内容はさておき本の大きさが嫌ビックリマーク

もっそい大きいんですわ。他にない大きさだし、表紙が分厚

持ちにくい・・

ここだけの話、私本は


トイレで読むんですwトイレット。トイレ


トイレだとなんか落ち着いて読めるんですよね~べーっだ!

が、シアーズ博士は重くて持ちにくくてトイレ読みムリ、ムリ


すべてがわかる妊娠と出産の本は分厚いけど持ちやすくて

good花楽天ブックスでもAmazonでも評判いいしねビックリマークなの

すべてがわかる~を買いました。

図書館で借りる手もあるけれど、思い立った時に手に取れるっ

って大事ですよねしっぽフリフリ


笑う門にはコウノトリ~咲楽のYSYC卒業後~


レビューを見ると「何かあった時に調べる辞書的な使い方」を

している人が多いようなはてなマーク

でも私の使い方は・・今4ヶ月なので、4ヶ月のところをよく読み、

5ヶ月の章をパラパラめくって予習、そんな感じです本


例えば5ヶ月の所に「鼻血と鼻づまり」について説明があり

す。

妊娠すると体内のエストロゲンとプロゲステロンの濃度が高

るため、鼻の粘膜への血流量が増え、粘膜が腫れてやわらか

くなるんだそうです。なので、鼻がつまったりちょっとしたことで

血が出やすくなるんだとか。


私の場合、心拍確認したあたりから鼻がつまるなあと思いはじ

め、今は特に寝ている間乾燥してつまっている感じ鼻

あまり勢いよく鼻を噛むと血が出ることがあります。。

これを読んで妊娠したことが関係あるってわかって安心しまし

たYO合格


あとは心配していた「電気毛布」。

我が家は電気毛布を愛用しているんだけど・・そう言えば

とか平気かな!?って少々不安に。ネットでは心配なら使わ

ない方がいい、という意見もちらほら。

そうしたら、この本に「電気毛布と電気あんか」という項目があ

りました。

電気毛布を使うと体温が急激に上がる可能性があります。

妊娠に影響するかどうかはっきりわかりませんが、理論上は

題があるのです。

というわけで、電磁波より体温の急な変化を気にしなければいけ

ないようでした。なので、本に書いてある通り出来るだけ寝る時

間の前から温めて、寝る時は消すようにしています。

前は点けっぱなしMAXで寝たりして


朝起きると汗だくあせる


な時があったので、明らかに良くなかったですねガーン


ちなみに電子レンジは電磁波に注意して50cm以上離れた方

良いと書いてありましたWARNINGたぶん新しいレンジをお持ちなら心配

無用だと思うのですが、うちのように15年選手の場合漏れてない

とも限らないですからね~オーブンレンジ


陣痛と分娩、産後一週間や次の妊娠に向けてなどの章もあり、と

っても長く使えそうな良い本だと思います音譜

今は一ヶ月ごとに進んでいって、この本の最後の段階まで進める

ことが目標のようになってますよんラブラブ


さて、いよいよ明日は健診です病院ドキドキしますな・・



↓応援ポチッして頂けると元気がでます

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村