ヨーロピアンバンド在籍のヤマトナデシコ | 自由の女神になりたくて。(New York 理想と現実ライフ)

自由の女神になりたくて。(New York 理想と現実ライフ)

華やかな理想的街で、庶民的な現実生活を Enjoy する方法! 好奇心と向上心だけで生きる。合言葉は、「やったモン勝ち!」 仕事、恋愛、アメリカンドリーム、日々のつれづれ語ってます。


Have you been to Europe? (ヨーロッパに行ったことある?)



こりんごちゃんは ないのよねぇ~。 一度は 行ってみたいわ!


バンドでヨーロッパツアーなんか出来たら カッちょええね。

(かなりメジャーにならないと イカンですが・・・(汗))



「And you?」  (あたなは、行ったことある?)


 

ウチのバンドのレノン君に、ヨーロッパに行ったことある? と聞いてみる。


「Actually, I was born in Europe.」 (えっと、オレ、一応 ヨーロッパで生まれてるんだけど・・・)



はっ!  こりんごちゃん、赤っ恥・・・(赤面)



英語もそうだけど、世界地理も勉強不足だったこりんごちゃん・・・(汗)


ベラルースは、ロシアとポーランドの間に位置しており、

国家ランゲージは ロシア語でも、ヨーロッパ諸国の一国である。


そう言えば、この前の、ベラルースのサッカーワールドカップの試合は、ヨーロッパ地区予選で、ノルウェーとの対戦だった。



最近、よその国事情で、ベラルース事なんかも取り上げてますが、

ロシア語を話すベラルースは、ロシア圏の国と思いがちですよね。


皆様からのコメントでも、そんな勘違いを与えてしまっているようですが・・・


 

ベラルースとロシアは、まったく別の国で、

しかもベラルースは ヨーロッパ諸国の一国です。


 

なのに、同じヨーロッパ所属のお隣りの国、ポーランドに行くには パスポートが必要でも、逆隣のロシアに行くには、パスポート不要なんだって。



ヨーロッパ諸国って、いろんな言語が飛び交ってますが、

母国語がロシア語のレノン君、お隣りのポーランド語を喋れずとも、理解可能なんだそうで。



まあまあ、


と言うことで・・・なんと・・・


実は、ウチのバンド、ヨーロピアンロシアンジャパニーズで構成の

トライネイション!


 

3ヶ国混合NY移民バンド! なんですね。



新たに、ジョージ君も加入確定ですので、彼も偶然レノン君と一緒のベラルース出身ですから・・・


ロシア語スピーカー3人、 日本語スピーカー1人ですが・・・


ヨーロッパ人2人、 ロシア人1人 日本人1人で・・・

 

半数をヨーロッパ人が占める、ヨーロピアンバンドなのであります!



ロシア語を喋る ヨーロピアンバンドは、NYでブロディッシュロックを展開中で・・・

(おまけに、ドラマーは、うだつの上がらぬ日本人だったりして・・・スマン!)



え~、ですので、前に、ベラルースの風習、習慣などをお伝えいたしましたが、

だからと言って、ロシアでもそうかとは限りません・・・。

 

その点は、生粋のロシア人ポール君に聞いて見ないと分かりません。(ご了承願います。)



ついでに、この前ジョーダン交じりの会話とは承知ですが、


「ポールは、ロシアの首都モスクワ出身。

オレは、ベラルースの首都ミンスクの出身。

なんで、こりんごちゃんは、日本の首都 東京の出身じゃないの?」


それが何か支障を来たすんですか?



こりんごちゃん、もう大変よ!

めちゃめちゃアジア人の日本人ですが・・・


つい最近、ウチのバンドのジャンルはブリディッシュロックであったこと判明し、(ココ 参照)


なおかつ、ヨーロピアンバンドに所属していた!


I've never been to Europe! (ヨーロッパなんか行ったことねぇっちゅうのっ!)



こりんごちゃんだけ 凹凸のない、平坦な顔してて・・・


「こりんごちゃんの鼻カワイイ~~。」っておちょくられながらも、


初心者ドラマー、ココまで頑張ってきて、ちがった意味で鼻が高い!


若い子に囲まれて、鼻の下も伸びる。 



ちょっと、ヨーロピアンバンドに所属の自分に ププッて吹きだしちゃいますが・・・


「ボンジュール!」 なんて言ったら、ベタ過ぎますか?



女神度は?

そんな無謀で突拍子もない雑種人生。 もう誰も止めるものはいないから、好き勝手やるがいい!

血統書のない雑種犬は、ここNYで、「わんわん」って吠え続けますよ。(負け犬の遠吠え?)

見事な雑種っぷりに、星、☆☆(ふたつ)