コロナ拡散防止のため
今日から
市内のショッピングモール
デパートが
しばらく休業。

あれ買っておけば良かったなーとか
色々思うけど
まぁ仕方ないか。


ところで
コロナのおかげで
10万円給付されそうですね。

何買おうかな〜!


うん、欲しいものない!


去年、iPad miniを買ったし。

強いて言えば
旅行がしたいなぁ。



コロナ感染拡大防止のために
外出自粛だから
飲食店は休業状態、
外出しないから化粧もしないから
化粧品は売れないし
洋服だってたいしたものはいらない。

そんなわけで
消費が落ち込んでいるわけです。



せっかくもらった10万円は
もちろん、収入が減少した人は生活費として使うだろうけど、
収入に影響がない人は
不要不急の余計な消費へ
回して欲しいですね(笑)

ネットで買えば
ポイント割引とかつくけど
でも地元の
定価で売ってるようなお店を使うのも大切。



本当なら、
全国展開のお店ではなく
個人でやってるようなお店で消費して欲しい。
そうすることで
直接的に救われる人が沢山いる。

消費によって、
売上が上がり
また消費が増えるという循環。

さて10万円何にしよう?