どうも酸素の上がりが宜しくない母。
少しでも動くと最低65まで酸素が下がってしまい、ひとまず呼吸筋マッサージ(これをすると回復が早い)をしていつもなら96までは上がるのに最高91くらいまでしか上がらず。。

昨日もそんな状態の中でデイサービスへ行ったのですが、お昼ご飯を食べてから早退してきました。

食欲は特に変わりなく、熱も平熱36.7℃(元々ちょっと高め)~37.0℃くらい。
呼吸苦の自覚症状は85以下になると苦しく、それ以上はそうでもないとのこと。
でもちょっとの動作で苦しくなるので怖くてなかなか動けていません。

病院の先生からは「熱が普段より上がってきたらすぐ来なさい」としか言われていないのですが、訪問看護師さんは「熱が平熱でも酸素の値がなかなか上がらないようであれば受診した方がいい」と言っていました。

なので、受診を勧めているのですが父は病院の先生の言う事しか信じない、自分が聞いた事しか信じない(訪問看護師さんとのリハビリの付き添いはいつも私のみの事が多いので聞いていない)ので、動じる事もなく…私だけが心配してヤキモキしています。

母もただ酸素が上がらないのが不安なだけで、肺が痛むような事や胸が痛む事などはないようで90前後くらいでもずいぶん楽ではあるようですが、あまり顔色は良くないように感じます。

無理は絶対にしないこと、とキツく伝えているので無理しない手前で言ってくれると信じていますが、私は病院に行かせたい。

どうして頑なに父は病院を嫌がるのか。
理解出来ない。
病院の先生はとても信頼しているのですが、如何せん自分が「病院」嫌い。
人の気持ちが分からないんです。
私が風邪や体調不良の時もそう。
双極性感情障害になった時もそう。最初は認めなかった。
自分もすごく辛かった。

私はさておき、母の身体の事にはもっとシビアになってほしい。
もっと危機感をもってほしい。

今日は宮城から母の母、つまりは私の祖母。と、母の弟の娘、私からしたら従姉妹が来ます。
これから私は東京駅までお迎えに。

今年の春に祖母が来た時も翌日に入院したので、今回もそうなってしまうんじゃないか心配で。


なんだか…落ち着けないなぁ。