小学校校下連合運動会 | わがまま…気まま…流れるまま…

わがまま…気まま…流れるまま…

かなり放置してましたが、ブログでぼちぼちと心の整理していきたいな♪

昨日は、小学校で、地域の運動会がありました!!

とってもお天気良くて晴れ暑いくらいでしたあせる


私は、子供会の運営委員の為、運動会のお手伝いですσ(^_^;)

召集係りで、入場門に集まった人を、整列させて、並んでもらい人数も確認してました。

これが、ま~、


大変!!


大声で、何人ずつ並んでください~ビックリマークと叫ぶ叫ぶ。

だんだん、のどは痛くなるし、子供はわがまま言うしで、ほんとに大変でしたヾ(。`Д´。)ノ


暑い上に、影もなく日にも焼けてしまいましたガーン


まっ、大変と言いつつも、案外楽しんでるんですが(笑)


子供会対抗のリレーがあったり、町会対抗の120歳リレーがあったりで、応援必死ドンッ

余計に喉が痛くなる始末。

次女が、子供会のリレーに出たのですが、何を思ったか、友達に手を振り、抜かされてるし…プンプン

でも、次の男の子が早くて、2着でゴールチョキ3チーム走ったのですが、2チーム決勝戦に出れました。

しかし、結局、決勝戦では、6チーム中、3・4着でしたガーン残念ダウン


120歳リレーは、5人でチームを組んで、必ず女性が1名入って、年齢の合計が、120歳以上にならないといけないんです。うちの町会は、一人62歳の方が走ったので、うちの長女がチームに加わりました走る人

長女が走った時は1着だったのですが、残念ながら、3着だったかな!?


で、参加すれば、何かしら賞品がもらえるので、結構参加する人多いです。

お菓子、文房具、日用品、野菜等。


一番盛り上がるはてなマークのが、最後の綱引きです。

最初に、女性ばっかりでして、次ぎに男性がします。


でも、女性の方が凄いんです!!

なぜかと言うと…、

勝てば、野菜3種類、負ければ、野菜2種類もらえるからです。

野菜は、白菜・キャベツ・大根・バナナでした。

それも、丸ごともらえるから、かなりお得感あるんですよね音譜


なので、参加者皆さん真剣です目 ビックリするくらいメラメラ

だんなさん達が、ビビるくらい(笑)


男性人は、残ったお野菜で、勝ったチームからもらうので、負けたら賞品なっしんぐーぅ叫びです。


何年か前、野菜が高騰した時、一番恐かった爆弾


でも無事、終了いたしました。


ちなみに、私は、パン食い競争に出たんです。あんぱん欲しさにо(ж>▽<)y ☆

もちろんビニールに入ったまま、ぶら下がってるのですが、近所のおいしいパン屋さんのパンなんですねビックリマーク

で、夜中にバイト行くので、その前に食べようかと思って、置いてたんですひらめき電球

そしたら、帰りにうちの母親が、おなかすいたからと、食べてるんです叫び 

ショックで、思わずうなだれてしまいましたしょぼん


しかし、今日は喉が痛い…ガーン