さて、ゆっくりと書かせていただきます。



まずは、成田まで行って目的を忘れがちなテンション

タバコの免税で同行者が吸わない分

買ってもらいニタニタスタートo(〃^▽^〃)o

1カートン当り1500円もお得に


飛行時間は2時間半くらいで

映画も一本見れない速さ・・。

帰りの便で見ようと思ったが、モニター無しだったしo(TωT )



泊まったホテルは一応国際ホテルですが国内のビジネスよりは

2倍くらい広く 約5000円

(水のサーバーもありテレビは大きかったですな)


トラの遊んだ分は肥やしになるのかブログ
スチームサウナ付き

使い方分からないから使わずに終った



トラの遊んだ分は肥やしになるのかブログ
窓から撮影の隣は〇×モーテルばっかり


ファミマとミニストップセブンもありなんら不便なし


トラの遊んだ分は肥やしになるのかブログ

ウォンを使って購入

おにぎりもパリパリの韓国のりで変わらず

中身? 適当に選んだので辛いキムチの具でした

スナック菓子2個とビール、おにぎり・カップラを買って

600円しなかったのかな



壁が薄いのが難点で、朝5時起きで出発する為仮眠


3時ごろ激しいハァハァア~ン音で起こされたのは

パワフルさがありましたなw






2日目の晩飯に念願の焼肉

サムギョプサル 豚肉をハサミで切るやつ

お腹一杯自分の財布じゃないのをいい事に

遠慮無しに頂く

トラの遊んだ分は肥やしになるのかブログ

2次会でフルーツポンチ〇ぽと

生クリームたっぷりのフルーツ・・・。

酒(ビール)のつまみとは・・・。


ビールは発泡酒より薄く、焼酎と混ぜてチャンポンで呑む

駆け込み2杯は常識とか?!

現地のお客さんと現地の方と飲んでその日は移動と交流だけで終了。


なんでも洋酒は高いらしく、ビールと焼酎がメイン

まっこりは水がわりって言ってましたな


長いんで②は観光編で


前菜の 芋虫食ったが 二度はなし

お粗末


現地の物を食う努力はしましたが、1口食べて

虫は虫と・・苦くて食えるか!!

どの店でも前菜に出てたのでメジャーなんですな