11/19(土) 休養

朝は起きれず、ランはなし。

 

11/20(日) 朝ラン11.5km

コルセットを巻いて走る。

腰痛はましですが、右座骨~ハムが痛い。

5kmを過ぎて走りやすくなって調子に乗ったら、何にもないところでこけた!

右膝強打とともに、右股関節が痛い。

しばらくうずくまったけど、どうにかゆるゆる走って帰れました。

年だ~ガーン

 

11/21(月) 休養

仕事帰りに整骨院へ。

腰~臀部をしっかりめにほぐしてもらう。

少しマシかなあ。

 

11/22(火) 休養

こけて痛い右膝と右股関節が気になるので散歩を少ししました。

 

11/23(水) 夕ラン7km

コルセットと膝サポーター、ライトをつけて走りに出ました。

こけないように慎重にゆっくり走りました。

 

11/24(木) 朝ラン6km

早めに起きても、出かけるまでに時間がかかる。

腰~臀部の痛みでストライドが伸びず。

3kmほどで折り返し、最後の方は臀部~ハムが痛かった。

午後からは『すずめの戸締り』の映画を見てきました。

 

11/25(金) 朝ラン6km

8時前からランへ。

コルセットと膝サポーターを付けてのラン。

㌔6分半くらいでゆっくり。

こけたダメージがまだあります。

 

11/26(土) 朝ラン8.5km

朝一、整形外科へ行きました。

ちょうど脊椎専門の大学の先生がだったみたいでした。

強打した右膝と腰・臀部痛を相談したんですけど、レントゲン撮ってもらえず。

うまく伝わらなかったかなあ。

大学でブロックをすすめられたけど、大学行くとなると1日がかりになるし…今回はやめて、モービックという薬と湿布をもらいました。

診察の後、Kさんと近所を走りました。

㌔6分半くらいのゆっくりペースです。

 

11/27(日) 朝ラン8km

薬のおかげか少し痛みまし?

6時半ごろからのラン。

後半少しビルドアップしました。

 

11/28(月) 7kmラン

Kさんとランへ。

ゆっくりペースです。

お尻の痛みがきつくて足が出ません。

 

11/29(火) ジムラン11km & スイム練

雨のためジムラン。

㌔6分から少しずつビルドアップして㌔5分半まで。

全然余裕ありません。

ストレッチ後スイムへ

200mアップ、50m1分×3、55秒×2、50秒×2、45秒×2、ダウン1000m

 

11/30(水) バイク練26km & スイム練

ita農スタンプラリーが最終のため、Kさんとバイク練。

和三盆ソフトと揚げししゃもねこをもらいました。

美味しかったけど、揚げ餅がよかったなあ。



 

500m+100mスイム、25m40秒×5、×4

50m1分×5 ダウン100m