*NICO-NICO* -7ページ目

手提げバッグ*無印良品週間


*NICO-NICO*
手提げバッグ


更新が空いてしまいましたが、わたしもアズスミも元気です!

入園グッズ、手提げバッグが完成。



*NICO-NICO*

アズはライオン、スミはキリンをリクエスト



メインになる布は麻綿、ボーダーで。

それぞれ作って欲しいとリクエストされた動物をちくちく刺繍しました。

スミは「キリンがいい!」ってすぐ決まったのに、アズは色々迷って・・・


カバ、なまけもの、ライオンと迷って、洗えるフエルトのグレーがなかったので、

結局、第2候補のライオンになりました。

作ってる最中から、「(ライオンが食べる)おにくもつくって~」ってしつこく要求してますが、

聞かなかったことにしてスルーしてます 笑

(そこ、リアルはやめてよ~)



接着芯を貼ってまちもつくったので、結構しっかりとしたバッグになってます。

でもこれ、「汚れ物いれ」なんです・・・

食べこぼしやあそんで汚れた服を入れる用のバッグ。

せめて、絵本くらい入れてきてほしい。。。





*NICO-NICO*
ちくちく刺繍



図書館で借りた本を参考にアップリケと刺繍をしました。

両面アイロン芯で布を貼ってから、たてまつりしてます。

フエルトはよれやすいし、あんまり使いたくなかったからメイン動物のみで。

あとの小さいアップリケは、はぎれを使ってます。



*NICO-NICO*
裏地スキ~♡



裏地は母の好きなドット柄で。

完成してみて、ちょっと印象がふんわりしすぎてボヤケちゃったかな~って・・・

ドット柄、原色にすればよかったかな。


刺繍の横、空いてるスペースにハンコかステンシルを押そうと思ってます♪

でも、いいアイデアが浮かばなくて。。。

ちょっと保留にしてます、だからまだ未完成。

でも、手提げバッグができたことでちょっと安心した~!


たったひとつ作るだけなのに、こんなに労力使うなんて、、、、

たくさんの幼稚園グッズを作られてるママさん・・本当に尊敬しちゃいます!!


ミシンはアイロン使うので、こどもが寝た後の夜中か、朝早く起きて作業してます。

寝落ちしちゃったり、夜中に何度も起こされたりでスムーズにいかないこともあって。

ブログ時間がなかなかとれず、読み逃げ続きでスミマセン。。。


唯一の手作りグッズも完成して、少し一区切り。

あとは、お昼寝布団を入れるバッグ、雑巾、タオルのループづけ、名前つけなど。

細かい作業が色々あるけど、あとは入園までのんびりやっていこうと思います。


これから、みなさんのブログにもお邪魔させていただきますねっ。





*NICO-NICO*



*NICO-NICO*
保育園用アウター



さてさて、昨日から会員限定の無印セール!

無印ファンとしては、見逃せない週間です~~( ´艸`)


このために下調べしてチェック入れてたブツを購入してきました♪

まずは、保育園用の子ども服から。


保育園に来ていく服、フードつきはNGなのでフードなしのジャンバーを探してました。

薄手で洗濯機で洗えるものを・・・と。


ブラックウオッチのキルティングジャケット、40%offでした♪




*NICO-NICO*
ドットシャツ



これは保育園には着せないかも・・だけど、可愛かったドットのシャツ。

スミにはチュニックにしようか迷ったけど、結局長袖シャツに。

お揃いで2枚買いました♪




*NICO-NICO*
スニーカー


シンプルが一番♪

保育園用のスニーカーです。



まだまだ欲しいものはたくさんありましたが、とりあえずはこれだけ。

無印の子供服、合わせやすいし丈夫だし、重宝してくれてます。

(またボーダーやドットが増えた~)




*NICO-NICO*
ミスド



昨日は歩いて近くのSCへ。。。

歩いて2分のところにスタバ、無印、ミスドなどなど揃ってるのでありがたいです♪



*NICO-NICO*

*NICO-NICO*



いつもは買って帰るけど、この日はアズが「ここでたべていく~」って言ったので

ミスドでおやつを済ませて帰りました。


3人でのんびり公園で遊んで、帰りにSCへ寄ってブラブラお買いものっていうコース。

予定がない日の定番でした。


双子ベビーカーを押しながら買い物していた時代が懐かしい。

もうそんな頃には戻れないって思うとせつないな~。


入園が決まってから、やたらと感傷的になってます。

あと少し、3人時間を楽しみたいです。



読者登録をしてくださった方々、ありがとうございます!

時間がとれずゆっくりご訪問できなかったのですが、これからさせていただきますね。


いただいたご質問もまた後程メッセいたします。

お返事遅くなってすみません(>_<)




最後まで読んでくださってありがとうございました。


ランキングに参加してます。

読んだよ~のかわりに2人のショットを

ポチッとしていただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村


いつもたくさんのクリックありがとうございます。

みなさんからの応援、更新の励みになります(^-^)/








































保育園用のプチプラ服。


*NICO-NICO*
スキップランド



保育園用の服をちょこちょこ買い揃えています。

私服で通う幼稚園・保育園ママに聞くと、口をそろえてみんな言うのが

「あっという間にダメになるよ~!ズボンの膝なんてすぐ穴あいちゃう!」ってこと。



そんな親切な忠告?をうけて、プチプラ服を買ってきました。



*NICO-NICO*



まずは、スキップランドでロンTEEと、トレーナー生地の半袖TEEを。


ロンTEEは、980円→490円になってたかな。

地もほどよく厚いし、もこもこアップリケが可愛くてイイです。

重ね着用に無地で明るめの色を探してたのでよかった。


それから、トレーナー生地の半袖TEEは切りっぱなしの裾が可愛い~。

お値段さらに安くて、確か290円♪


夏には厚い生地だと思うので、主に春に着る重ね着用に・・・

無地でシンプルなので、裾か肩のところに前に買ったタグをつけようかな~って思ってます。



あと、スキップランドでは、何回もリピ買いしてる「2足280円」の無地靴下を買いました。

まだ届いてないんですが・・・。


こちらは、汚れが目立たないように、濃い色中心に。

リブのゴム部分が足にフィットして、脱げないしすごくイイ!

他のどのお店で買った靴下より、フィット感あるし、無地で合わせやすいし・・・で、かなり重宝してます♪


上着は、サイズや生地感を見たかったので実店舗で購入。

靴下は店舗では数が少ないから、カタログから通販しました(お友達と共同購入)




*NICO-NICO*
スミ用



*NICO-NICO*
アズ用



*NICO-NICO*
MUJIっぽい?



あとは、プチプラ服ご用達の「西松屋」さんで~。



ズボンは、無難な色を・・・って思ったら似たような色になっちゃった!

ズボン3本ずつ、MUJIっぽいシャツ、パンツ6枚ずつを購入。


しめて8000円くらいでしたっ、安っ~~!


膝の穴あき防止に、中から当て布でもしようかな~。

先輩ママさん方、「こうしたらいいよ!」とかおススメあったら教えてください~~♪




*NICO-NICO*


これは保育園用じゃないけど、可愛かったのでついつい。

マリンっぽくて合わせやすそう♪





昨日のひとこま。




*NICO-NICO*



ますます製作活動にいそしむスミさん。

毎日、はさみをもってはちょきちょき・・・。


前は目が離せなかったけど、最近はだいぶ慣れてきたので自由に使わせてます。

写真に撮らなかったけど、折り紙や広告を切ったものを糊で重ねて貼って「ハンバーガー」を製作。

のりやセロテープも自由にしているので、最近はこういった作品たちが増えてきてます。



アズは、お絵かきしたり、はさみで切ったりするの好きだけど、集中が続かないタイプ。

カメラを向けたら、やってきましたよ~。



*NICO-NICO*


トイレ後、しばらくはフリ〇ン、ノーパンツで過ごすアズ。

上手く隠れちゃってますが、下はすっぽんぽんです~~ 笑


すっぽんぽん、おしり丸出しが可愛くて、「早く穿きなさいっ!!!」って言いながらも

追いかけて、おしりサワサワしちゃう♪

わが子だけにできる特権ですよね~( ´艸`)

この時期のぷりぷりすべすべおしりってなんともいえなくて、愛らしい?


いつも思うことだけど、いつの時期も「今が一番可愛いとき」って思えるんですよね。

あ~、これは、眠った姿を見てる時とか、自分が心穏やかな時に限りますけど 笑


0歳のふにゃふにゃ時期(よく寝る子たちで助かった)

1歳のよちよち時期(偏食Maxで、母ダメージ・・・)

2歳のうぎゃ~な時期(今思い出しても、スミのイヤイヤはすごかった・・・)

3歳のぺちゃくちゃ時期(一日中、オシャベリがとまらない!)


いろいろ大変な時期もあったけど、やっぱりその時は「今が一番かわいい」って思えてたな~


これから集団生活にはいったら、もっとたくさんのことを吸収してくれるのかな。

母の知らない世界、たくさんの経験をしてきて欲しいです♪



+おまけ+



「しゃしん、とって、とって~」とすっぽんぽんのまま、要求がしつこいので・・・。





*NICO-NICO*
サービスショット??





最後まで読んでくださってありがとうございました。


ランキングに参加してます。

読んだよ~のかわりに2人のショットを

ポチッとしていただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村


いつもたくさんのクリックありがとうございます。

みなさんからの応援、更新の励みになります(^-^)/





























入園グッズいろいろ。




*NICO-NICO*
手提げ袋、製作中。



アズスミの入園が決まり、少しずつですが入園グッズを買い揃えています。

・・・と言っても、幼稚園に比べてほとんど持参物がないんです。


手作りしなくてはいけないものは・・・・ひとつもナシ!

だけど、手提げ袋は何でもOKなので、それだけは作ることにしました。

(一応、園おすすめのビニールの袋500円であるみたいだけど。。。)



一袋入魂!

・・・じゃないけど、1つしか作らないので丁寧に作ろうと思って。

図書館で借りてきた本を参考に、ハーフリネンの生地を中心に買ってきました。

やっぱり、目につくのはボーダーとドット!

母の趣味で申し訳ないけれど、、、、


園児が使うには地味かな~。

あと、少しアップリケ&刺繍をする予定なんです。

これは、アズとスミのリクエストで♪





*NICO-NICO*
check&stripeのタグ いろいろ



最近知った、check&stripe

タグをオクでGETしました♪


綿テープもはさみタグもみんな可愛い~♡

これもバッグに使う予定です。


30枚入ってるので、他にも色々使えそうです。

スキップランドで買った保育園用の服に縫い付けたりしよっかな。



*NICO-NICO*
名前用テープ


↑なんじゃこれ??ですよね。

これは名前はんこを押す用の綿テープ。


名前のはんこはコチラ→ で注文しました。

フルネームが入っちゃってるから写真に撮れなかったけど、すっごく可愛いんです!

手書き風の名前はんこを2種類♪


やっぱり消しはんだと、文字は限界があって。。。

でも、こちらのはんこ、見やすいし可愛いし、気に入りました!

バッグや上靴に押そうと思います。


あとは、用品に貼る耐水性シールとアイロンシール(衣類用)

靴下用にフロッキーシールを注文しました。


用途に合わせて色々注文しちゃった~。

でも、1つひとつはお値打ちだったし、3年間使うと思ったらいいかな。




*NICO-NICO*
お昼寝ふとん



保育園は2年間お昼寝をするので、お昼寝布団も注文しました。

カラフルなものは避けて、落ち着いた色のものを。

敷き布団は固綿タイプがよかったので、これを選びました。


一応お揃いっぽい?ミッフィーとスヌーピーに。

スヌーピーが思った以上に可愛いい~~!

2人ともスヌーピーにすれば良かったかな。


可愛いし満足だけど、まちつきバッグに収納すると2つは運びにくい・・・

2つセットを肩からさげれるように、収納袋(肩掛けバッグ)を作ろうと思います。

余力があれば、の話ですが。


あと、保育園用のプチプラ服も色々買い揃えました!

またアップしますね。




+おまけ+



*NICO-NICO*
トトロごっこ



家の中でトトロごっこ。

雨が降ってるシーンで傘を持ち込んで熱演してます。



*NICO-NICO*

*NICO-NICO*


このあと、傘の骨が折れて悲惨なことに。。。

家の中で振り回しすぎで、母の逆鱗にふれました ヽ(`Д´)ノ



*NICO-NICO*
スミコーデ


パンツにスカートを合わせたのはスミです。

最近、パンツスタイル+スカートがお気に入りのようで。。。


ヒラヒラもの、あんまり着なかったのに、、、、

最近は、引き出しから出してきて勝手にスカート穿いてます 笑



保育園は決まったものの、実はあんまり実感がわかなくて。

それより、プレ保育が終わっちゃう~とか、

ベッタリ時間も残りわずか、とかそういうことに感傷的になってる日々です。


入園説明会が終わったら、少しづつ現実味が増してくるかな?

アズスミも「ママといっしょのほいくえんがいい!」と離れるのを嫌がってます。


用品とか揃えていったら、少しは2人も楽しみにする気持ちが芽生えてくるかな~

来週の健康診断&説明会、ドキドキですが楽しみです。




コメントのお返事少しづつお返ししてます。

いつも大変遅くなってしまい、スミマセン。。。



最後まで読んでくださってありがとうございました。


ランキングに参加してます。

読んだよ~のかわりに2人のショットを

ポチッとしていただけると嬉しいです。



にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村


いつもたくさんのクリックありがとうございます。

みなさんからの応援、更新の励みになります(^-^)/