今日は、「Hey!みんな元気かい?」です。

心とは正反対。


これが鬱っていうんかな。

何もやる気起きなくて、体も重い。


自分の人生設計、積み重ねてきたけど、

幸せなはずだった。

毎日、起きてから寝るまでずっと、1日1日笑顔でいるはずだった。


毎日、友達と会話して遊んで、

家族とも楽しい会話とかして生きていって、

もうこれ以上ないってくらい幸せ感じて生きてるはずだった。


いつからか人生の歯車が狂ってて、

穏やかに回ってると思えば、急速に回り出す。

自分でも感情をコントロール出来ないように、

その歯車の速さもコントロール出来ないままでいる。


暗い深い迷路に迷い込んだまま、

抜け出せないままでいるのは、

出口がわからないからじゃない。


ここを抜けても、幸せが待ってるとは思えないし、

抜け出せるわけがない道ということが分かってる。

出口はあるのに、分かっているのに、抜け出せない。

すごく深い落とし穴にはまったみたいな感じ。


朝になれば、その深い場所からも、

見上げればかすかな光が見えるのに、

助けは来ないから、地上に上がることもできない。

光を見ることができない。

誰かが助けてくれるのをずっと待ってる。

怒りをぶつけることも、泣くことも、声を出すことさえもせずに。


迷路の例えよりこっちの例えの方が近いかな。


消えたいって思った。

こんなものならいらないし、捨ててしまえばいいって。


でもこういうときいつも出てくるのは夢とか、

今、いちばん大好きなものや、人。


ぜーんぶ捨てたいんやけど。

もう卒業したし、学校はもうない。

だからあとは、夢と恋と家族。


ひとつずつ捨てていって、

少しでも楽になればまた捨てるのをやめる。

それで、新しいものを手に入れる。

それを繰り返していく。

自分がいらないと感じたらすぐ捨てる。


まずは恋を捨てます。

いつまでも想ってても仕方ないんだと気づいた。

3年間想っても、かすかな進展さえもなかったから、

もう無理かなって薄々感づいてはいたけど。


仁がいたら、まだ少しくらい前向いて歩けてたかな?

唯一、家のこと話せた人だった。

自分のことみたいに真剣に考えてくれて。

あの人以外いないと思った。


なんかもういいや。

これ以上書いてても、もう今日は何の意味もない気がする。


キラゲームします。


おやすみなさい。


Write/21:48


約束はしない