お食事中の方。


すいません。。。



ふん詰まりのお話です…(^^;)


なっちゃんは会陰ヘルニアのオペ以来。

自力排便がなかなかうまく行かず…。

ふん詰まりになると病院で摘便してもらってる。



ここ最近は、


病院の往復や待ち時間の負担をなくすため…

先生の指導を受け、自宅でママと2人で実施。

最近は、しっかり立ってられないから、


パパも参加で3人体制。



パパが頭。


私がボディーを固定。

ママが実施係。

・・・今日で6日目。

またまた今週も実施日が来ました。



回を重ねるごとに、


手際よくなります。


チームワークもよくなります。


何ごとも経験です。



かなり上手くなった…。


と、家族で自画自賛。



今日も無事終了。



でも・・・。


いつも実施後は足に負担かかっちゃうから。。。


状況悪化わんわんあし汗




こんな感じで。


座っちゃう。。。


起こしてくれと・・・


泣く。。。




病院連れて行くこと考えると、

負担も軽減されてると思うが…。


がっちり押さえてても、


負担はかかっちゃうみたい。

いっそうヨタヨタに。。。



先生は横になった体勢でも、


方法は変わらないと教えてくれた。

でも、横になってるとリキめないから。。。

…と、立てるうちは、立った体勢でやってみようと。。。

でも、そろそろキツくなってきたかな…。


次の作戦を練らねば。。。




横になってくれれば、


足も休めるのに。。。



そんな願いをよそに、


後ろ足を引きずりながら、


倒れそうになりながら、歩く。歩く。。。





起こしては。


歩き。


歩いては。


倒れ。。。


また起こす。。。




そんなこと2時間近く。。。


私もなっちゃんもヘトヘト。


今日なんか肌寒かったのに。


姉さん。


汗かいちゃったし・・・。


体じゅう毛だらけだし・・・f^_^;






やっと寝てくれた・・・。


。。。No・・・No・・・!


これはまだ起き上がろうとして・・・。





最後は強引に寝かせてしまった。

こんなときは。


呼吸も荒くなっちゃう。


疲れちゃったよね。



このままゆっくり寝てほしいけど。。。


今夜もウロウロnightになるだろな。。。



こんなに後ろ足崩れながらも。


歩きたいんだね。。。


ムリしてほしくないけど。


あなたの意志を尊重します。


なっちゃんと一緒に私も毛だらけ。。。(^o^;)


それも良いでしょう。。。


歩きましょう。


がんばりましょう。。。


あなたが歩きたいと思う限り。


一緒にがんばりましょう。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今日の昼間は、わりと食べてくれた。


夜は・・・


食欲ナシ。


明日の朝に期待します。


体を休めて、


足の回復も期待します。


がんばれビックリマーク


老犬ハスキービックリマークビックリマーク


バックアップは万全だビックリマーク


みんながついてるビックリマークビックリマーク


がんばれビックリマークがんばれビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク


なっちゃん。


がんばれビックリマーク





natsuドキドキ