{84AE72F6-B823-4718-A81B-3AC655299E97}

家を引き払い、ホテルにほんの少し住み、いよいよこの日が来ました。

 
日本を旅立ち、ロンドンに私たち夫婦が行く日です。
{DE7EC1BE-4B2F-43D8-A6DC-A9F5AD4BE4C6}
手荷物の、史上最多の大型トランク3つ+キャビンに持ち込むカバンが3つと結構な大荷物を抱えての出発です。
ホテルから空港までさすがに動きが鈍くなるので、やむなくタクシーを使いました笑
 
{D04BA8E3-457C-4129-911C-B9EAB441B34B}
朝方の空港はなかなか人が多く、私たちが使う航空会社もチェックインの人で長い行列ができていました。列に並びながら、夫(本人の希望で以下、Mochi名義となります。)がさくっとオンラインチェックインをし大荷物から解放されました。
 
運良く該当するクレジットカードをもっていたので、搭乗までゲート内にあるTIATラウンジで無料で時間をつぶすことにしました。
{412FFF30-E4EE-4E1A-A948-1C27098A7D29}
私はまだ1度も入ったことないラウンジなので、少し探検してみたいと思います。わくわく。
{08D1D031-B146-48E3-945F-8C0701C25F45}
このラウンジには個室のシャワーがついています。朝急いでお風呂に入り損ねても、これなら安心ですね。
通常は鍵がかかっているので利用したい場合は人にいちど声をかける必要があります。
 
{8C5E57EF-BE89-4BC4-825E-09A4B76C7D93}
そして、驚いたのはセルフサービスの充実っぷり。
サラダ、巻き寿司、お稲荷さん、ソーセージ、パン、スープなど結構しっかりとしたお食事もすることができます。
{9973B80B-9DF7-4268-A03F-F1D45E0DEF7B}
飲み物も朝からワインや焼酎を飲むこともできます。
さすがに飛行機に酔ってしまうので今回はカット。
{38F4DAAF-764A-4005-97BD-DB83599BBE6F}
入室した時間は人が少なかったので、ちょっとのんびりすることができました。
 
おや、そろそろ搭乗時間になってしまいました。ゲートに行かないと。
 
 
 
引っ越しの準備で、イギリスに行くまでの過程を昔端折ってしまっている部分もあるので、ロンドンに着いたら改めて記録したいと思っています。ネット環境が落ち着いたら、またブログの更新を再開します。
 
それでは、暫くさよなら日本!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

交流会@ウエストエンドライブは今の所キャンセルしませんが、主催者の私が言うのもなんですが…無理せずお気をつけていらしてください。

 
詳しくはこちらから。
 
 

読者登録してね