{DEBAAE28-493B-4D02-BF9B-62C6168B0684}

今年もこの季節がやってきました!

イギリス最大のLGBT啓発イベント、Pride in Londonです!
タイトルのLove happens hereは今年のスローガンですね。
 
6月24日からすでに始まっていて、今月9日で終わるこの週間。目玉は何と言ってもパレードです!
去年も行ってとっても楽しかったのでMochiを連れて行ってきました。
去年の様子はこちらからどうぞ。
 
{E670A7C6-B3DE-4546-BCDD-99A4BE2E149E}
今年は、ほぼほぼスタートからゴールまで全部見届けたのでその模様をお伝えします。
そして、このパレードを観る裏技も特別にお教えします。
来年から使ってみてください。
{466D5FC2-19E1-41F8-8EA0-90BC551D876D}
スタート地点は、Oxford Circus。
Regents Street の端にはたくさんの人と車が。
何事かというと、
{AEF2D547-D151-4AF5-B0C0-FD5567F42AB9}
パレードの参加者たちの行列です。
このPride in Londonに協賛している企業は100近くあります。そのうち、実際パレードに参加する会社もあります。
そして何より当事者の団体がロンドンに数多くあるのでそれらが4時間かけてロンドンの街を練り歩くのです。
{DCD37629-24F7-4568-A4EC-D9B88B205878}
どんな企業が協賛しているかは、お店の看板を見たらわかります。虹色のサインがあるお店です。具体例はまた後日改めて書きます。
 
{DBD0BEC1-AFC9-4243-9311-9556043A7B05}
こんな風に、デコレーションされたダブルデッカーをチャーターし、その上に乗ったり、
 
{7B35CAF2-D73F-42CE-B6F0-CF1783C0A161}
そのまま練り歩く団体もあります。
 
{1EB7920C-DA5F-40EC-8DE0-F7F8363848DF}
 
バイクで爆走しちゃう団体もありました。
もちろん速度は守ってね!
 
ところで、
写真のアングルがいきなり変わったと思いませんか?
そうなんです、これらは建物の中から撮ってきたものです。
Oxford Circus駅のそばの十字路にあるお店の一つなんですが…風景でどこのことだかわかりますか?
ヒントは、スポーツショップです。
{557B62C3-B45C-42F8-B939-1C947CAD4674}
ここは、フットボール好きな人なら絶対寄って欲しいので、別途記事を書くつもりです。
 
{68C65BFE-700B-4323-9451-6FDA2FA06A9D}
このパレードの凄いところは、当事者やサポーターだけではなく軍隊、警察、消防士、市の職員等がパレードに参加している事。
本当の意味で街を巻き込んで行われているイベントだからです。
{DF50B6FC-9D19-4554-B05F-4A92CB88DEC2}
だから思ったのは、内輪感は全くなくて、仮にこのイベントの存在を知らなくて偶然イベントに出くわした人でも楽しむことができるんです。
こうして、LGBTへのハードルが下がっていくのはいい事です。
{94C25B21-A7DA-4FF7-B16F-F2CDF4B295B7}
このタイミングでロンドンにいらっしゃった事は何事かと思われるかもしれませんが、びっくりしないでくださいね。逆に楽しんでください。
{A609BCBF-577C-4F13-BE30-426604E8F860}
このパレードは、リージェントストリートを通りトラファルガー広場の方まで行き、ゴールです。
トラファルガー広場では、特設ステージがセッティングされこの時にはドラァグクイーンの皆さんによるパフォーマンスが行われていました。
 
{5EE2E22A-C889-4C02-916F-4399B4DDE6AA}
ロンドン中心部の大通りが封鎖されることから、この日は珍しく会場周りの道路は歩行者天国に。おそらくテロ対策を兼ねてなんでしょうが、いつも車が通っているところを歩いていけると言うレアな経験ができました。
 




Facebook: https://www.facebook.com/LondonerEmily/

インスタグラムから、  emily_loves_london で検索&フォローお願いします。

Twitterアカウント:LondonerEmily

 


宜しければ、他の記事もロンドンの生活情報をまとめていますので是非ご覧ください!

ロンドンコンサルタントEmily、自己紹介します。


http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12289673543.html

 


ロンドンに持っていくものリスト 夫婦で海外転勤編・前編

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12283955812.html

 

 

ロンドンに持っていくものリスト後編 夫婦で海外転勤編

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12286982357.html

 


一風堂ロンドン店に、日本では食べられない限定メニュー発見!

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12287596994.html

 

 

売り場が2倍になったロンドンの激安服屋プライマークを探検!

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12287614416.html

 


イギリスでの宅配便事情の注意点4つと私の失敗談。日本のサービスとは別次元です!

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12288201102.html

 


ウエストエンドライブレポート1

https://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12286697529.html

 


スコットランド名物ハギスを使った○○が意外に美味しい件
http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12281839541.html

 


ロンドンのネコカフェに半年ぶりに行ったら森になっていた件。

http://ameblo.jp/lovelyquokka/theme-10088089512.html

 


ロンドンの予約が全く取れないビル屋上の空中庭園に100%入れる裏技!

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12174445485.html

 


ロンドンのトワイニング本店で日本非売品の紅茶をショッピング!

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12219246850.html

 


ロンドン最高峰のアフタヌーンティーは五つ星名門ホテルThe Savoyで決まり!

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12245671725.html

 


ロンドン最古のレストラン、ルールズでいただく絶品ローストビーフ。

http://ameblo.jp/lovelyquokka/entry-12235505965.html

 

 

 

 

 

読者登録してね