思考のすごい力、感想シリーズ

 

読んでくださり、ありがとうございましたガーベラ

 

 

今日は、オマケのお話ですクローバー

 

 

 

 

人生をより良くしていくために、

今からできることは何があるかなはてなマーク

 

 

【本の最後のところで紹介されているサイ・ケー(PSYCH-K)について】

 

心と身体に関する最新の研究を利用して、

潜在意識内のプログラムにアクセスして再プログラムを行う、

エネルギー心理学テクニックの一つ、サイ・ケー(PSYCH-K)を

リプトン博士は紹介し、勧めてました。

 

本では、人前で話せない女性が、

PSYCH-Kのテクニックにより、ものの10分くらいで目覚ましい変化をとげ、

人前で話すことに対する恐れを克服しただけでなく、

集会で司会を務めるようになり、ついには演者として賞をもらうまでになった例が

紹介されていました。

 

リプトン博士自身も、PSYCH-Kを人生に用いているそうです。

この本を書きあげることができたのも、PSYCH-Kのおかげだとか。

 

PSYCH-Kは、自らを枠にはめ、制限するような信念を取り消すのを手伝ってくれるそうです。

 

 

PSYCH-K個人変革システムは、左脳/右脳の統合テクニックを用いて

急速かつ長く続く変革を起こすことをし、

加えて、スピリットを変革の過程に統合しているそうです。

 

PSYCH-Kも、フィシオエナジェティックと同様に、

筋肉テストを用います。

 

 

これ、興味があり、私もこの前体験してみました。

 

アメリカに住む日本人の方にオンラインでやっていただきました。

面白かったです。

 

 

実は、私、

今年になって、とっても苦手な人ができたんです。

 

人間関係のストレスって、アレルギーに関係しているらしくて

 

ある日、家でヨモギのお団子を食べて

意識を失ってしまい、家族が救急車を呼ぶことになってしまいました。

(幸い、救急車が来るまでには、意識を取り戻したので、

救急車に乗らずには済んだのですが、とってもショックな出来事でしたアセアセ

 

そのヨモギのことをPSYCH-Kで調べてもらったら、

原因がその人と判り、大変驚きました。

 

そして、それを調整してもらって、

それ以降、上司のストレスが軽くなりました。

(完全にとはいきませんがアセアセ

 

 

「ヨモギもぜひ食べてみてください」

と言われましたが、それは怖くてできていませんアセアセ

 

そのPSYCH-Kをやってくれた方は、

「アレルギーでしたら、1回のセッションで治ります」

と断言しておられました。

(そ、そうかいはてなマーク来年、花粉症の時期になってみないと

真相はわからないなーと思いましたが滝汗

 

PSYCH-Kは、また受けてみたいと思います。

 

 

 

【その他】

 

本では、「環境によって、遺伝子のオン・オフがプログラムされる」

というお話でした。

 

それって・・・

 

朱に交われば赤くなる的なことも、それに含まれるのではないでしょうか。

 

例えば、

お金持ちばかりの集団にずーっといたら、

自分もいつのまにか、お金持ちになる、とかはてなマークキラキラ

 

そんな感じでしょうか。

 

 

良い感じの人に出会って、感化されるってありますよね。

(やっぱり出会いって大事かもキラキラキラキラ

出会いによって、自分の世界が拡がりますよねキラキラキラキラ

 

だとすれば

自分が望む環境を、自分にプレゼントするのがいいのですかね照れ

 

世の中を探検して、

自分に合う環境を探したり、

何かにチャレンジするのも良さそうですキラキラ

 

 

 

また、

 

・原始反射の統合

・ブレインジム

・コンティニュアム

・インナーチャイルドの癒し

 

これらも有効かなと思いますキラキラ

 

 

私的には、NLPも良かったと思います照れ

 

 

レイキ協会の辻さんは、

「インナーチャイルドの癒やしを命がけでやってください」

と言ってましたにっこり

「貴方のことを一番わかってほしいのは、貴方自身だから」と。

 

そういった意味では、

ヒーリングアートもいいですね照れ
ヒーリングアートは、インナーチャイルドの癒やし効果アリアリですクローバー
 
ヒーリングアートでなくとも
何か、インナーチャイルドが癒されるようなことなら
何でもいいでしょうね照れ
 
 
あとは、なるべくやりたいことをやり
やりたくないことをやらないようにする。
 
 
 
人の手も借りながら、
自分でできることをコツコツやっていく。
 
 
 
こんなようなことをやっているうちに、
おやおやおやはてなマークキラキラ
 
いつの間にか、望む方向に、人生が変わっているかもしれないな虹
と思ったりします。
 
 
 
このシリーズ、最後まで読んでくださって、ありがとうございましたガーベラ
 
ご感想もお待ちしておりますーにっこり
 

 


ふんわりリボンヒーリングアートセラピー®講座

ふんわりリボンヒーリングアート体験会

ふんわりリボンペットちゃんのパステルアート

ふんわりリボンペットちゃんのパステルアート講座

ふんわりリボンアニマルコミュニケーション

 

 

こんなことをしています照れ

 

 

公式LINEはこちらです

 ↓

 

友だち追加

 

 

 

IDは

@934bqxft

です。

 

 

友だち追加してくださると嬉しいです照れ

 

 

本日もお読みいただきありがとうございましたイエローハーツ