こんばんは星
 
 
 
ブーケ2ゆるゆる、だけど命がけで自分癒しをする会ブーケ2
 
会長のジュン(会員私一人)ですクローバー
 
 上矢印今考えました笑
 
 
 
 
素晴らしい(と私は思う)本に出会いましたキラキラ
 
 
 
 
大きな気づきをいただきましたお願い
 
 
 
例えば、、、
 
母は、私を産んだとき、難産でした。
 
陣痛が来る前に破水してしまい、
陣痛促進剤を点滴しましたが、
丸一日以上かかった上に、吸引分娩となり、
出血も、輸血ギリギリの量でした。
死を覚悟したそうです。
 
(生まれ出た私も、吸引器で頭が福禄寿のように伸びてしまっていたと・・泣くうさぎ
 
 
出産のときの看護師さんのサポートも、残念な対応で、
(点滴していて腕が塞がっていて自分でご飯を食べられないのに、
ご飯を置いて行ってしまった等・・)
孤独な、不安いっぱいのお産になったそうです。
 
 
 
さらに、産後は
「お母さんは、体力を戻さなければいけないから」と、
生まれた私とは引き離され、
授乳のときのみ、赤ちゃんを渡された、、ということでした。
 
 
本によると、クラウス、ケネルの研究で、
誕生直後に子羊が母羊から1~2時間引き離されると
母羊の50%が育児を拒否するそうです。
 
 
 
私は、幼い頃から、母との折り合いが悪かったのですが、
(弟が母に「どうしてお姉ちゃんにはそんなに厳しいのはてなマーク」と言うほどで・・)
それは、仕方のないことだったのだ、と腑に落ちました。
 
 
他にも、医療トラウマのことや、
そもそものトラウマについての知識も新たに得られ、
収穫となりました。
 
これまでの知識から、かなり更新された感じです。
 
内容は、私が求めていたものに近いように思いました。
 
 
 
日本は、心理学が遅れているそうです。
 
著者の方のように、アメリカやイギリスの最先端の心理学やセラピーを学んでいる方がいるのは
とても心強いと思いました。
 
 
 
 
おすましペガサス おすましペガサス おすましペガサス 本日のアート おすましペガサス おすましペガサス おすましペガサス
 
 
image
 
 
受講生さんとカリキュラムアートふんわりウイング
 
この日の気分はパステル調流れ星
 
可愛い感じになりましたキラキラ
 
 
 
 

ヒーリングアート、ゆっくりペースで行っておりますブーケ2

 

ピンひらめき電球と来た方、良かったら、

ぽってりフラワー心からの安心の時間ぽってりフラワーをご一緒に過ごしましょうキラキラ

 

 


ふんわりリボンヒーリングアートセラピー®講座

ふんわりリボンヒーリングアート体験会

ふんわりリボンペットちゃんのパステルアート

ふんわりリボンペットちゃんのパステルアート講座

ふんわりリボンアニマルコミュニケーション(只今、ブラッシュアップ中ですわんわん

 

 

こんなことをしています照れ

 

 

ヒーリングアートプレゼントや

体験会、講座のご応募などはこちらからどうぞ虹

 ↓

 

友だち追加

 

 

 

IDは

@934bqxft

です。

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました乙女のトキメキ

 

 

それでは、またお会いしましょうおすましペガサス