昨日は甥っ子と姪っ子のお世話+ひな人形を飾ってみました。 | 旅行の相談・案内役@遊食寝男のブログ

旅行の相談・案内役@遊食寝男のブログ

旅行や温泉を中心としたブログで、
誰でも旅行で癒されたいなと思うように
記事を書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします。

先週の土日は私の甥っ子、姪っ子のお世話した一日でした。

まずはおとなしい姪っ子からですね。



姪っ子

(姪っ子)



生まれて4ヶ月経過した姪っ子です。

首がすわるようになり、まだ寝返りはできない感じですね。

ただ、足はばたばた動かすので、上記のおもちゃで遊ばせていました。

ピアノを足で押すと、音楽が流れる+ランプが光るようになっています。

勝手に遊んでくれるので、まだ手があまりかからないかな。



姪っ子

(姪っ子)



放置していると斜めになり、遊べなくなるので、態勢を元に戻します。

するとしばらくまた勝手に遊んでくれました。

大変なのは甥っ子のほうなんですよね。



甥っ子


甥っ子

(甥っ子)



1歳7ヶ月になった甥っ子ですが、

まず、私のパソコンについているマウスを奪おうとしたり、電源を引っ張って

ちょっと大変でした。



アメブロで記事作成やペタ・いいねの作業を邪魔しにくるので、

適度に甥っ子が好きそうな動物の動画や妖怪体操の動画(妖怪ウォッチ)を

見せないと我慢してくれないみたいです。



甥っ子

(甥っ子)



油断しているとパソコンの電源を切ったり、クレヨンでパソコンに落書きしたりするので、

写真撮影もいろいろと大変だったですよ。



甥っ子

(甥っ子)



私と甥っ子がじゃれあった後、甥っ子が疲れ果てたようで、

私の膝ですやすやと眠りについたようです。

この寝顔はさすがにキュンドキドキときそうな感じでした。



あと、もうすぐひな祭りということで、姉がひな人形を購入してきたようなので、

早速、ひな祭りの撮影をしてきました。



ひな人形

(ひな人形)



パッと見4~5万ぐらいのひな人形と思っていたところ、

なんと約20万ぐらいのひな人形だったみたいです。

(実際、20万円の4割引きなので12万ぐらいといったところだったかな。)



細かいところがこだわっているのかしら~♪

よく価値がわからない私です。

女性ならやっぱり価値がわかるのかな。



ひな人形

(ひな人形)



とりあえず、甥っ子とひな人形を撮影してみました。

よく考えてみたら、甥っ子ではなく、姪っ子とひな人形を撮影しなくては

いけなかったですね。

(後で気づきましたよ。)



甥っ子と姪っ子のお世話をしたあと、帰りがけに佐賀県の武雄温泉に

寄ってみました。





ホテル京都屋


ホテル京都屋

(武雄温泉ホテル京都屋)



大正浪漫の宿ということもあり、レトロなアンティークがたくさんありました。

フロントの雰囲気は良かったです。

武雄温泉自体は共同源泉が多く、循環式のお湯がほとんどなので、

お湯の泉質は良いとはいえませんが、・・・・・・・。



先週の週末は子供のお世話をした一日で、いろいろあった週末でしたね。