コロナも少しづつ減ってきました。

このまま頑張って減ってほしいですよね。

 

今回は、外部(外壁)等の工事において

非常に地味な仕事であり、意外と簡単そうなのに

職人の技が必要で、また外壁の塗装工事や張替工事に

合わせて施工されることが多い防水工事の一部

コーキング(シーリング)工事の話をします。

1Fと2Fを繋ぐ幕板の縦の取り合い部のコーキングが年数により

経年劣化で割れております。

 

一般的に、外壁(サイディング材・タイル等)

また外部の窓と外壁との取り合い部に

コーキングを打ちます。

 

耐用年数はおおよそ10年前後でしょうか?

防水機能が残っている場合もありますが

硬くなったりヒビ割れだったり、場合によっては写真の様に無くなったり

しますと、そこから雨や雪等において漏水し、外壁の裏側やあるいは木材等に

雨や雪が染み出し、長期間なにもしないと

木材が腐ったり、カビが発生したり、内部に回って

家の中の壁がカビっぽくなったり、漏水があったりと

大変なことになってしまいますので

その前に、チェックししたる処置をしなくてはいけません。

 

またコーキング(シーリング)材には

外壁材の用途によって

ウレタン系・シリコン系・変成シリコン系・ポリサルファイド系などあります。

 

工法的には、既存を取り除いて新規に打ち込む方法と

既存のコーキングに増し打ちする方法があります。

どちらを選択するかは、現場を見て判断する場合が多いです。

 

現場を見る目・判断する目がいつも思ってますが大事です。

そして、費用対効果を考えながら

丁寧にお客様とご相談しながら、進めてまいります。

 

安心したライフスタイル・生活を送れるように

小さなことからコツコツと

 

小さな工務店だからこそ

きめ細かな仕事をしてみなさまに喜んで戴けるよう

頑張ります。ハイ。